前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
出力セーブ・セット修飾子BACKUP セーブ・セットのデータ・レコードの出力ブロック・サイズを,バイト数で指定します。
入力指定子 出力セーブ・セット指定 /BLOCK_SIZE=n
2,048 〜 65,535 バイトのブロック・サイズを指定できます。BACKUP は, BACKUP 形式の制約に従い,この値を調整します。ただし,最大値の 65,535 を超えるブロック・サイズは調整しません。磁気テープ・セーブ処理で /BLOCK_SIZE を指定すると,DCL の MOUNT コマンドの /BLOCK_SIZE 修飾子で定義したブロック・サイズは無視されます。
磁気テープ上のセーブ・セットに対し,あまりにも大きな値をブロック・サイズに指定した場合,1 本のテープでは収まらなくなったり,大量のエラーが記録されたりする恐れがあります。この場合,ブロック・サイズの指定を小さくしてください。それでも障害がある場合,そのテープは今後,BACKUP 処理に使用しないようにしてください。
磁気テープの省略時のブロック・サイズは,8,192 バイトです。ディスクの省略時のブロック・サイズは,32,256 バイトです。
$ BACKUP/RECORD DRA2:[LEE...]/SINCE=BACKUP MTA0:SAVEWORK.BCK/BLOCK_SIZE=10000 |
DRA2 上のディレクトリ木構造を,ドライブ MTA0 にマウントされている磁気テープにセーブします。入力ファイル選択修飾子 /SINCE=BACKUP により,指定したディレクトリ木構造内で,最後の BACKUP/RECORD 処理以降に変更したファイルだけが処理されます。出力セーブ・セット修飾子 /BLOCK_SIZE により,ブロック・サイズ 10,240 が割り当てられます。指定されているブロック・サイズ 10,000 は, 10,000 より大きい 512 の倍数で,10,000 に最も近い値に丸められます。
コマンド修飾子セーブ・セット内の各ファイルについて,ファイル指定,サイズ,作成日付をリストします。ファイルに割り当てられているブロック数ではなく,セーブしたファイルの実サイズがリストされます。 /BRIEF 修飾子が有効となるのは,/LIST 修飾子と併用した場合だけであり,この形式が BACKUP リストの省略時の形式です。 DCL の DIRECTORY/FULL コマンドの表示形式で情報をリストするには, /FULL 修飾子を指定してください。
/LIST/BRIEF セーブ・セット指定
$ BACKUP/LIST/BRIEF DBA2:[SAVE]23MAR00.BCK/SAVE_SET Listing of save set(s) Save set: 23MAR00.BCK Written by: MOROCI UIC: [000200,000200] Date: 23-MAR-2000 14:18:16.00 Command: BACKUP [SAVE] DBA2:[SAVE]23MAR00.BCK/SAVE_SET Operating system: OpenVMS Alpha Version 7.3-1 BACKUP version: V7.3-1 CPU ID register: 08000000 Node name: _SUZI:: Written on: _DBA2: Block size: 32,256 Group size: 10 Buffer count: 3 [SAVE]INFO.TXT;4 5 4-FEB-2000 13:12 [SAVE]LAST.DAT;1 1 18-JAN-2000 14:11 [SAVE]WORK.DAT;3 33 1-JAN-2000 10:02 Total of 3 files, 39 blocks End of save set |
BACKUP 要約情報と,セーブ・セット内の各ファイルのファイル名,サイズ,作成日付をリストしています。入力指定子で Files-11 媒体上のセーブ・セットを指定するため,/SAVE_SET 修飾子を指定しています。
コマンド修飾子この修飾子は,現在使用されません。指定することはできますが,コマンド・プロシージャにこの修飾子を指定しても,正しく動作しません。/BUFFER_COUNT 修飾子は,コマンド・プロシージャから削除するようにしてください。
入力ファイル選択修飾子UIC (ユーザ識別コード) をもとに,処理対象ファイルを選択します。
入力指定子/BY_OWNER [=[ユーザ識別コード]] 出力指定子
UIC なしで /BY_OWNER を指定すると,現在のプロセスと同じ UIC を持つすべてのファイルが選択されます。8 進数による数値 UIC または英数 UIC を,[g,m] の形式で指定します。ワイルドカード文字を使用できます。必ず,大括弧で囲むようにしてください。
[g,m]
g グループ番号を示す 0 〜 37776 の 8 進数または英数字によるグループ名 m メンバ番号を示す 0 〜 177776 の 8 進数または英数字によるメンバ名
/BY_OWNER を指定しない場合,入力指定子に指定したすべてのファイルが処理されます。
#1 |
---|
$ BACKUP [SNOW...]/BY_OWNER MT$DRIVE:SNOW.BCK/LABEL=TAPE01 |
テープ TAPE01 をドライブ MT$DRIVE にマウントし,[SNOW] のディレクトリとサブディレクトリに存在し,現在の省略時のプロセス UIC を持つすべてのファイルを,セーブ・セット SNOW.BCK にセーブしています。
#2 |
---|
$ BACKUP [SUNDANCE]/BY_OWNER=[727,46] DBA1:STABLE.BCK/SAVE_SET |
ディレクトリ [SUNDANCE] に存在し [727,46] の所有者 UIC を持つすべてのファイルを,DBA1 上の順編成ディスク・セーブ・セット STABLE.BCK にセーブ・セットしています。
出力ファイル修飾子復元するファイルの所有者UIC (ユーザ識別コード) を再定義します。
入力指定子 出力指定子 /BY_OWNER[=オプション]
使用できるオプションは,次のとおりです。
DEFAULT ユーザの現在の省略時の UIC を所有者 UIC に設定する。/BY_OWNER 修飾子を指定しない場合の省略時のオプションである。ただし,イメージ復元処理と追加型復元処理の省略時のオプションは,ORIGINAL である。 ORIGINAL 復元するファイルの所有者 UIC を保持する。オプションなしで /BY_OWNER 修飾子を指定した場合の省略時のオプションである。追加型復元処理の省略時のオプションでもある。このオプションを使用するには,指定の UIC が自分の UIC であるか,ユーザ特権 SYSPRV を持っているか,または出力ボリュームの所有者でなければならない。 PARENT ファイルの復元先やコピー先であるディレクトリの所有者 UIC を所有者 UIC に設定する。このオプションを使用するには,指定の UIC が自分の親 UIC であるか,ユーザ特権 SYSPRV を持っているか,または出力ボリュームの所有者でなければならない。 [ユーザ識別子] 指定した UIC を所有者 UIC に設定する。入力ファイル選択修飾子 /BY_OWNER で説明した [g,m] 形式を使用する。このオプションを使用するには,自分の UIC であるか,ユーザ特権 SYSPRV を持っているか,または出力ボリュームの所有者でなければならない。
コマンド修飾子 /IMAGE または /INCREMENTAL を復元処理で指定する場合,省略時の値は /BY_OWNER=ORIGINAL です。
$ BACKUP DBA2:ACCOUNTS.BCK/SAVE_SET [CLEAVER...]/BY_OWNER=PARENT |
順編成ディスク・セーブ・セット ACCOUNTS.BCK をディレクトリ木構造 [CLEAVER...] に復元し,各復元対象ファイルに [CLEAVER] ディレクトリの所有者 UIC を割り当てています。
出力セーブ・セット修飾子セーブ・セットの所有者UIC (ユーザ識別コード) を指定します。
入力指定子 出力セーブ・セット指定 /BY_OWNER=ユーザ識別子
/BY_OWNER 修飾子の省略時の値は,現在のプロセスの UIC です。この修飾子を Files-11 セーブ・セットで使用するには,ユーザ特権 SYSPRV を持っているか,または指定する UIC が自分の UIC である必要があります。8 進数による数値 UIC または英数 UIC を,[g,m] の形式で指定します。ワイルドカード文字を使用できます。必ず,大括弧で囲むようにしてください。
[g,m]
g グループ番号を示す 0 〜 37776 の 8 進数または英数字によるグループ名 m メンバ番号を示す 0 〜 177776 の 8 進数または英数字によるメンバ名
$ BACKUP [CLEAVER...] MFA2:ACCOUNTS.BCK/BY_OWNER=[301,310]/LABEL=TAPE01 |
TAPE01 のテープをドライブ MFA2 にマウントしています。次に,ディレクトリ木構造 [CLEAVER...] をセーブ・セット ACCOUNTS.BCK にセーブします。出力セーブ・セット修飾子 /BY_OWNER が,[301,310] の所有者 UIC をセーブ・セットに割り当てます。
出力セーブ・セット修飾子出力セーブ・セットにコメントを挿入します。コメント文字列が 2 語以上である場合,または英数以外の文字を含んでいる場合,二重引用符 (" ") で囲みます。コメントの文字数は,1,024 文字までです。
入力指定子 出力セーブ・セット指定 /COMMENT=文字列
$ BACKUP [REMARKS] DMA1:20JULREM.BCK/SAVE_SET - _$ /COMMENT="Remote operations for July 20, 2000" $ BACKUP/LIST DMA1:20JULREM.BCK/SAVE_SET Listing of save set Save set: 20JULREM.BCK Written by: WALRUS UIC: [360,054] Date: 20-JUL-2000 15:22:06.62 Command: BACKUP [REMARKS] DMA1:20JULREM.BCK/SAVE_SET/COMMENT=Remote operations for July 20, 2000 Operating system: OpenVMS Alpha Version V7.3-1 BACKUP version: V7.3-1 CPU ID register: 0138084C Node name: _ABBEY:: Written on: _ABBEY$DMA1: Block size: 32256 Group size: 10 Buffer count: 3 [REMARKS]BAC.RES;1 2 20-JUL-2000 14:13 [REMARKS]COM.LIS;1 1 20-JUL-2000 14:04 [REMARKS]DTOP.DIR;1 1 20-JUL-2000 14:18 . . . Total of 40 files, 535 blocks End of save set |
最初の BACKUP コマンドは,ディレクトリ [REMARKS] を順編成ディスク・セーブ・セットにセーブし,コメントを記録します。 BACKUP/LIST コマンドは,新しく作成したセーブ・セットの内容を表示します。ディスク上にセーブ・セットを作成する場合は, /SAVE_SET 修飾子が必要です。
コマンド修飾子第 1 パラメータで指定したセーブ・セット,装置,ファイルを,第 2 パラメータで指定した Files-11 装置,ファイルの内容と比較し,両者に違いがあれば,エラー・メッセージを表示します。
/COMPARE ファイル指定 ファイル指定/COMPARE セーブ・セット指定 ファイル指定
/IMAGE/COMPARE 装置指定 装置指定
/IMAGE/COMPARE セーブ・セット指定 装置指定
/PHYSICAL/COMPARE 装置指定 装置指定
/PHYSICAL/COMPARE セーブ・セット指定 装置指定
BACKUP 比較処理の第 1 パラメータには,Files-11 ファイル 1 つ,複数のファイルを表すワイルドカード文字,ディスク上または磁気テープ上の BACKUP セーブ・セット,テープ装置,ディスク装置のいずれかを指定します。コマンド修飾子 /PHYSICAL を指定しないかぎり,第 2 パラメータは,Files-11 ディスク・ファイル,複数のファイルを示すワイルドカード文字, Files-11 ディスク装置のいずれかを指定します。/PHYSICAL を指定し,かつ第 1 パラメータでディスク装置を指定する場合,比較対象ディスクは,両方とも /FOREIGN 修飾子でマウントされていなければなりません。比較対象ファイルに違いがある場合,次のエラー・メッセージが表示されます。
%BACKUP-E-VERIFYERR, verification error for ...
/COMPARE 修飾子は,セーブ・セットを元のファイルと比較する場合や,BACKUP でコピーしたファイルやボリュームを元のファイルと比較する場合に使用します。BACKUP ではファイルをブロック単位で処理するので,BACKUP で出力したもの以外のファイルを格納すると,同一のファイル間でも不一致エラーが生じる恐れがあります。
ファイル指定でバージョン番号の省略時の値は,ファイルのすべてのバージョンを処理するワイルドカード文字のアスタリスク ;* です。
比較処理のパラメータは,ともに入力指定子です。
2 つの Files-11 ボリューム全体を比較する場合は,次のようにイメージ比較処理を行います。
$ BACKUP/IMAGE/COMPARE DBA1: DBA2:
コマンド修飾子 /DELETE,/RECORD は,比較処理では使用できません。
出力ファイル修飾子 /NEW_VERSION はバージョン番号を変更するので, /NEW_VERSION 修飾子を使って復元またはコピーしたファイルには,比較処理を行わないようにしてください。
#1 |
---|
$ BACKUP/COMPARE JAZZ.DAT BLUES.DAT |
Files-11 ファイル 2 つを比較しています。バージョン番号は指定されていないので,各ファイルのすべてのバージョンを比較します。
#2 |
---|
$ BACKUP/COMPARE/IMAGE MTA0:SWING.BCK DBA2: |
磁気テープ上のイメージ・セーブ・セットを Files-11 ボリュームと比較しています。
入力ファイル選択修飾子各ファイルを処理する前に,確認プロンプトをターミナル上に表示します。ファイルを処理する場合は,Y または YES を入力して Return を押します。
入力指定子/CONFIRM 出力指定子
$ BACKUP *.LIS/CONFIRM/LOG DLA2:LIST.BCK/SAVE_SET DISK$DEFAULT:[WONDER]CRE.LIS;1, copy? (Y or N): Y %BACKUP-S-COPIED, copied DISK$DEFAULT:[WONDER]CRE.LIS;1 DISK$DEFAULT:[WONDER]CRETIME.LIS;1, copy? (Y or N): Y %BACKUP-S-COPIED, copied DISK$DEFAULT:[WONDER]CRETIME.LIS;1 DISK$DEFAULT:[WONDER]EXC.LIS;1, copy? (Y or N): Y %BACKUP-S-COPIED, copied DISK$DEFAULT:[WONDER]EXC.LIS;1 DISK$DEFAULT:[WONDER]REB.LIS;1, copy? (Y or N): N DISK$DEFAULT:[WONDER]SETREB.LIS;1, copy? (Y or N): Y %BACKUP-S-COPIED, copied DISK$DEFAULT:[WONDER]SETREB.LIS;1 DISK$DEFAULT:[WONDER]VERS.LIS;1, copy? (Y or N): N . . . $ |
ファイル・タイプが .LIS のすべてのファイルを取り出し,確認プロンプトを表示してから,DLA2 上の LIST.BCK に各ファイルをセーブしています。コマンド修飾子 /LOG は,処理する各ファイルに関する情報を表示します。ディスク上にセーブ・セットを作成するときは,出力セーブ・セット修飾子 /SAVE_SET が必要です。
入力ファイル選択修飾子ODS-5 ファイル名を ODS-2 ファイル名に変換します。出力ボリュームを ODS-2 として保持する場合は, /NOINIT 修飾子を併用しなければなりません。
ODS-5 ファイル名を ODS-2 ファイル名に変換すると,ODS-5 ファイル属性のすべてが失われる点に注意してください。
入力指定子 /CONVERT 出力指定子
$ BACKUP/LOG/CONVERT/IMAGE DKA500: DKA200:[000000]IMAGE.BCK/SAVE |
ODS-5 ディスクから,ODS-2 イメージ・セーブ・セットを作成しています。セーブ・セットは,OpenVMS Version 7.2 より前のバージョンを実行しているシステムで読み込むことができます。
入力セーブ・セット修飾子ソフトウェア巡回冗長チェック (CRC) を行うことを指定します。
入力セーブ・セット指定 /[NO]CRC 出力指定子
省略時の値は,/CRC です。CRC チェックを禁止するには,/NOCRC を指定します。/NOCRC は処理時間を短縮しますが,データを消失する恐れが高くなります。
$ BACKUP MTA2:988SAVE.BCK/NOCRC [] |
([]) が示す現在の省略時のディレクトリに,セーブ・セット 988SAVE.BCK を復元しています。入力セーブ・セット修飾子 /NOCRC は,CRC を禁止します。
前へ | 次へ | 目次 | 索引 |