[ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]


日本語OpenVMS
日本語画面管理ライブラリ利用者の手引き

AA-PU8RD-TE
1999年4月
本書は,日本語 OpenVMS 上で実行される,画面管理実行時ライブラリ・ルーチン (SMG ルーチン) についての解説書です。

改訂/更新情報:

日本語OpenVMS V6.1『日本語画面管理ライブラリ
利用者の手引き』の改訂版です。
ソフトウェア・バージョン: 日本語OpenVMS Alpha V7.2
日本語OpenVMS VAX V7.2

コンパックコンピュータ株式会社

1999 年 4 月

本書の著作権はコンパックコンピュータ株式会社が保有しており, 本書中の解説および図,表はコンパックの文書による許可なしに, その全体または一部を,いかなる場合にも再版あるいは複製することを禁じます。

また,本書に記載されている事項は, 予告なく変更されることがありますので,あらかじめご承知おきください。 万一,本書の記述に誤りがあった場合でも,コンパックは一切その責任を負いかねます。

本書で解説するソフトウェア(対象ソフトウェア)は,所定のライセンス契約が締結された場合に限り, その使用あるいは複製が許可されます。

(c) Compaq Computer K.K. 1999. All Rights Reserved.

以下は,米国 Compaq Computer Corporation の商標です。

Alpha,AlphaGeneration,AlphaServer, AlphaStation,Bookreader,CDA,CI,Compaq,DEC,DEC Ada, DEC BASIC,DEC Fortran,DEC Notes,DECdirect,DECdtm, DECevent,DECforms,DECmigrate,DECnet,DECpresent, DECthreads,DIGITAL,HSC,HSC40,HSC70,HSJ,HSZ, InfoServer,LAT,LinkWorks,MSCP,OpenVMS,PATHWORKS, POLYCENTER,RZ,StorageWorks,TMSCP,VAX,VMS,および Compaq ロゴ。 (c) Digital Equipment Corporation Japan 1994. All Rights Reserved.


目次

まえがき

第I部 概論

1 日本語SMG (SMG$)の概要

2 日本語SMGの出力操作

3 日本語SMG入力操作

4 日本語SMGの高度な機能

5 フォーリン・ターミナルのサポート

6 日本語SMGを使用したプログラム開発

7 日本語SMGルーチンの呼び出しの例

第II部 日本語SMGリファレンス

索引


まえがき

第I部 概論

1 日本語SMG (SMG$)の概要

1.1 ペーストボード

1.2 仮想ディスプレイ

1.3 ビューポート

1.4 仮想キーボード

1.5 日本語画面管理ライブラリの使用方法

2 日本語SMGの出力操作

2.1 構成操作

2.1.1 ペースト操作

2.1.2 アンペースト操作

2.1.3 再ペースト操作

2.1.4 移動操作

2.1.5 削除操作とポップ操作

2.1.6 重なり合いの確認操作

2.2 仮想ディスプレイによる出力

2.2.1 カーソルの位置

2.2.2 削除操作

2.2.3 消去操作

2.2.4 挿入操作

2.2.5 書き込み操作

2.2.5.1 文字単位の出力

2.2.5.2 行単位の出力

2.2.6 仮想ディスプレイの属性の変更

2.2.7 ラインとライン描画文字を描く操作と削除する操作

2.2.8 外部テキストの表示

2.2.9 仮想ディスプレイからの読み込み

2.2.10 ビューポート

2.2.10.1 ビューポートの作成

2.2.10.2 ビューポートの削除

2.2.10.3 ビューポートのペーストとアンペースト

2.2.10.4 ビューポートのスクロールと移動

2.2.10.5 ビューポート属性の変更

2.2.11 メニュー

2.2.11.1 メニューの作成

2.2.11.2 メニューの削除

2.2.11.3 メニューからの選択

2.2.11.3.1 省略時のモード

2.2.11.3.2 RETURN_IMMEDモード

2.2.11.3.3 REMOVE_ITEMモード

2.2.12 仮想ディスプレイの保存

2.2.13 ターミナル属性の変更

2.2.14 仮想ディスプレイに対する文字集合の設定

2.3 操作制御

2.3.1 最小限の更新

2.3.2 バッファ操作

2.3.3 タブ

2.4 出力のバッチ処理

2.4.1 ペーストボード更新のバッチ処理

3 日本語SMG入力操作

3.1 仮想キーボードからのデータの取り込み

3.2 仮想キーボード属性の設定と検索

3.3 キーパッド・キーの使用による行の作成

3.4 状態

3.5 終了文字

3.6 行の再呼び出しと再呼び出しバッファ

3.7 入力と出力の相互作用

4 日本語SMGの高度な機能

4.1 非同期イベント

4.1.1 ブロードキャスト・メッセージ

4.1.2 要求されていない入力

4.1.3 アウト・オブ・バンドAST

4.2 サブプロセス

4.2.1 サブプロセスの作成

4.2.2 サブプロセスの削除

4.2.3 サブプロセス内でのコマンドの実行

4.3 カーソルの移動

4.4 終了ハンドラ

5 フォーリン・ターミナルのサポート

5.1 TERMTABLEインターフェイス・ルーチン

5.2 機能フィールド

5.2.1 論理機能フィールド

5.2.2 数値機能フィールド

5.2.3 文字列機能フィールド

5.2.4 引数の置き換え

5.2.5 算術演算

5.3 OpenVMSターミナル機能ファイルの作成

5.4

5.5 TERMTABLE.EXEの作成

5.6 画面管理が使用する機能フィールド

5.7 フォーリン・ターミナルに対する入力のサポート

5.8 SET TERMINALコマンドとSHOW TERMINALコマンドのサポート

6 日本語SMGを使用したプログラム開発

6.1 日本語SMGを使用しないルーチンの呼び出し

7 日本語SMGルーチンの呼び出しの例

第II部 日本語SMGリファレンス

SMG$ADD_KEY_DEF

SMG$BEGIN_DISPLAY_UPDATE

SMG$BEGIN_PASTEBOARD_UPDATE

SMG$CANCEL_INPUT

SMG$CHANGE_PBD_CHARACTERISTICS

SMG$CHANGE_RENDITION

SMG$CHANGE_VIEWPORT

SMG$CHANGE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$CHECK_FOR_OCCLUSION

SMG$CONTROL_MODE

SMG$COPY_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$CREATE_KEY_TABLE

SMG$CREATE_MENU

SMG$CREATE_PASTEBOARD

SMG$CREATE_SUBPROCESS

SMG$CREATE_VIEWPORT

SMG$CREATE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$CREATE_VIRTUAL_KEYBOARD

SMG$CURSOR_COLUMN

SMG$CURSOR_ROW

SMG$DEFINE_KEY

SMG$DEL_TERM_TABLE

SMG$DELETE_CHARS

SMG$DELETE_KEY_DEF

SMG$DELETE_LINE

SMG$DELETE_MENU

SMG$DELETE_PASTEBOARD

SMG$DELETE_SUBPROCESS

SMG$DELETE_VIEWPORT

SMG$DELETE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$DELETE_VIRTUAL_KEYBOARD

SMG$DISABLE_BROADCAST_TRAPPING

SMG$DISABLE_UNSOLICITED_INPUT

SMG$DRAW_CHAR

SMG$DRAW_LINE

SMG$DRAW_RECTANGLE

SMG$ENABLE_UNSOLICITED_INPUT

SMG$END_DISPLAY_UPDATE

SMG$END_PASTEBOARD_UPDATE

SMG$ERASE_CHARS

SMG$ERASE_COLUMN

SMG$ERASE_DISPLAY

SMG$ERASE_LINE

SMG$ERASE_PASTEBOARD

SMG$EXECUTE_COMMAND

SMG$FIND_CURSOR_DISPLAY

SMG$FLUSH_BUFFER

SMG$GET_BROADCAST_MESSAGE

SMG$GET_DISPLAY_ATTR

SMG$GET_KEY_DEF

SMG$GET_KEYBOARD_ATTRIBUTES

SMG$GET_NUMERIC_DATA

SMG$GET_PASTEBOARD_ATTRIBUTES

SMG$GET_PASTING_INFO

SMG$GET_TERM_DATA

SMG$GET_VIEWPORT_CHAR

SMG$HOME_CURSOR

SMG$INIT_TERM_TABLE

SMG$INIT_TERM_TABLE_BY_TYPE

SMG$INSERT_CHARS

SMG$INSERT_LINE

SMG$INVALIDATE_DISPLAY

SMG$KEYCODE_TO_NAME

SMG$LABEL_BORDER

SMG$LIST_KEY_DEFS

SMG$LIST_PASTING_ORDER

SMG$LOAD_KEY_DEFS

SMG$LOAD_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$MOVE_TEXT

SMG$MOVE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$NAME_TO_KEYCODE

SMG$PASTE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$POP_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$PUT_CHARS

SMG$PUT_CHARS_HIGHWIDE

SMG$PUT_CHARS_MULTI

SMG$PUT_CHARS_WIDE

SMG$PUT_HELP_TEXT

SMG$PUT_LINE

SMG$PUT_LINE_HIGHWIDE

SMG$PUT_LINE_MULTI

SMG$PUT_LINE_WIDE

SMG$PUT_STATUS_LINE

SMG$READ_COMPOSED_LINE

SMG$READ_FROM_DISPLAY

SMG$READ_KEYSTROKE

SMG$READ_STRING

SMG$READ_VERIFY

SMG$REMOVE_LINE

SMG$REPAINT_SCREEN

SMG$REPASTE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$REPLACE_INPUT_LINE

SMG$RESTORE_PHYSICAL_SCREEN

SMG$RETURN_CURSOR_POS

SMG$RETURN_INPUT_LINE

SMG$RING_BELL

SMG$SAVE_PHYSICAL_SCREEN

SMG$SAVE_VIRTUAL_DISPLAY

SMG$SCROLL_DISPLAY_AREA

SMG$SCROLL_VIEWPORT

SMG$SELECT_FROM_MENU

SMG$SET_BROADCAST_TRAPPING

SMG$SET_CURSOR_ABS

SMG$SET_CURSOR_MODE

SMG$SET_CURSOR_REL

SMG$SET_DEFAULT_STATE

SMG$SET_DISPLAY_SCROLL_REGION

SMG$SET_KEYPAD_MODE

SMG$SET_OUT_OF_BAND_ASTS

SMG$SET_PHYSICAL_CURSOR

SMG$SET_TERM_CHARACTERISTICS

SMG$UNPASTE_VIRTUAL_DISPLAY

索引

7-1 DEC FORTRANでのSMG$ルーチンの使用

1-1 ペーストボード座標系

2-1 ペースト操作

2-2 アンペースト操作

2-3 再ペースト操作

2-4 移動操作

2-5 ポップ操作

2-6 重なり合いの確認

2-7 SMG$DRAW_LINEルーチンを使用せずに描いたライン

2-8 SMG$DRAW_LINEルーチンを使用して描いたライン

SMG-1 仮想ディスプレイがペーストされた後に生成される出力

SMG-2 ビューポートを作成した後に生成される出力

SMG-3 SMG$CHANGE_VIEWPORTルーチンを呼び出した後に生成される出力

SMG-4 SMG$CHECK_FOR_OCCLUSIONルーチンを呼び出すFORTRANプログラムが生成する出力

SMG-5 この例で生成される最初の仮想ディスプレイ

SMG-6 この例で生成される2番目の仮想ディスプレイ

SMG-7 SMG$COPY_VIRTUAL_DISPLAYルーチンを呼び出した後で生成される出力

SMG-8 ビューポートを作成することにより生成される出力

SMG-9 SMG$CREATE_VIRTUAL_DISPLAYルーチンを呼び出すFORTRANのプログラムが生成する出力

SMG-10 SMG$DELETE_CHARSルーチンを呼び出す前に生成される出力

SMG-11 SMG$DELETE_CHARSルーチンを呼び出した後で生成される出力

SMG-12 SMG$DELETE_LINEルーチンを呼び出す前にFORTRANプログラムが生成する出力

SMG-13 SMG$DELETE_LINEルーチンを呼び出した後に生成される出力

SMG-14 SMG$DRAW_LINEルーチンを呼び出すFORTRANプログラムによって生成される出力

SMG-15 SMG$DRAW_RECTANGLEルーチンを呼び出すFORTRANプログラムによって生成される出力

SMG-16 ASTルーチン引数

SMG-17 SMG$ERASE_CHARSルーチンを呼び出す前に生成される出力

SMG-18 SMG$ERASE_CHARSルーチンを呼び出した後に生成される出力

SMG-19 SMG$ERASE_DISPLAYルーチンを呼ぶFORTRANプログラムによって生成される最初の出力

SMG-20 SMG$ERASE_DISPLAYルーチンを呼び出した後に生成される出力

SMG-21 SMG$ERASE_LINEルーチンを呼び出すFORTRANプログラムによって生成される最初の出力

SMG-22 SMG$ERASE_LINEルーチンを呼び出した後で生成される出力

SMG-23 SMG$GET_VIEWPORT_CHARルーチンによって生成される出力

SMG-24 SMG$INSERT_CHARSルーチンを呼び出す前に生成される出力

SMG-25 SMG$INSERT_CHARSルーチンを呼んだ後に生成される出力

SMG-26 SMG$INSERT_LINEルーチンを呼び出す前に生成される出力

SMG-27 SMG$INSERT_LINEルーチンを呼び出した後に生成される出力

SMG-28 SMG$LABEL_BORDERルーチンを呼び出すプログラムが生成する出力

SMG-29 テキスト移動のための引数

SMG-30 SMG$PUT_CHARSルーチンを呼ぶFORTRANプログラムによって生成される出力

SMG-31 SMG$PUT_LINEルーチンを呼び出すFORTRANプログラムによって生成される出力

SMG-32 SMG$PUT_LINE_WIDEを呼び出すFORTRANプログラムによって生成される出力

SMG-33 SMG$READ_FROM_DISPLAYルーチンを呼び出す出力

SMG-34 SMG$READ_KEYSTROKEルーチンを呼び出すFORTRANプログラムが生成する出力

SMG-35 SMG$READ_STRINGルーチンを呼び出す前に生成される出力

SMG-36 SMG$READ_STRINGルーチンを呼び出した後で生成される出力

SMG-37 SMG$REPAINT_SCREENルーチンを呼び出すFORTRANプログラムが作成する出力

SMG-38 SMG$REPAINT_SCREENルーチンを呼び出すFORTRANプログラムが生成する出力

SMG-39 SMG$MOVE_VIRTUAL_DISPLAYルーチンを呼び出す前の出力

SMG-40 SMG$MOVE_VIRTUAL_DISPLAYルーチンを呼び出した後に表示される出力

SMG-41 SMG$REPASTE_VIRTUAL_DISPLAYルーチンを呼び出した後に表示される出力

SMG-42 仮想ディスプレイをペーストすることにより生成される出力

SMG-43 SMG$SCROLL_VIEWPORTルーチンを最初に呼び出した後に生成される出力

SMG-44 SMG$SCROLL_VIEWPORTルーチンを2回目に呼び出した後生成される出力

SMG-45 SMG$SCROLL_VIEWPORTルーチンを最後に呼び出した後に生成される出力

SMG-46 メニュー項目が選択される前に生成される出力

SMG-47 3つのメニュー選択をした後に生成された出力

SMG-48 プログラムが終了した後に生成される出力

1 漢字ターミナル

1-1 DEC以外の漢字ターミナルをサポートするルーチン

1-2 入力ルーチン

1-3 出力ルーチン

2-1 ビットの設定

2-2 省略時文字集合名

3-1 終了文字の値

5-1 論理値機能

5-2 数値機能

5-3 文字列機能

5-4 String_2機能


[ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]