[ 前のページ ] [ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]

A DEC XTPUにおける端末装置のサポートと制限事項


A.1 サポートされる端末装置

DEC XTPUがスクリーン編集機能をサポートする端末装置は, VT80,VT280シリーズ,VT382のDEC社製の漢字端末装置です。 また,弊社の製品あるいは他社製の端末装置でVT80, VT280シリーズの機能をエミュレートするものは, そのエミュレータの制限内においてサポートされます。

弊社の製品でないターミナルやターミナル・エミュレーション・ソフトウェアなどで DEC XTPUを使用する場合には,ターミナルの設定の他に標準版OpenVMS および日本語OpenVMSにおけるターミナルの設定について注意する必要があります。 DEC XTPUに影響を及ぼすターミナル設定の属性については 『DEC Text Processing Utility Reference Manual』を参照してください。


A.2 制限事項

サポートされる端末装置のうちいくつかのものは, DEC XTPUの持つ機能の一部を実行できない場合があります。


A.2.1 DEC漢字1978年版対応の端末装置

VT280シリーズの端末装置のうちDEC漢字1978年版対応のもの, および VT80端末装置では,DEC漢字1983年版で変更になった漢字を正しく表示しません。


A.2.2 132カラム・モード

VT80端末装置や漢字ターミナル・エミュレーション・ソフトウェアの中には, 132カラム・モードがサポートされていないものがあります。 これらの端末装置を用いる場合でも, DEC XTPUは80カラムを越えるウィンドウ幅の指定を受け付けますが, スクリーン上のウィンドウ幅は正しく設定されません。 また,その後のDEC XTPUの動作は保証されません。 これらの端末装置を用いる場合には,ウィンドウ幅を80カラムに固定して使用してください。


A.2.3 罫線コード

日本語OpenVMSのV4.6以降では,罫線コードとして, DEC漢字1983年版の罫線コードが使われています(8区に含まれる32文字)。 したがって,DEC XTPUのSYMBOL組込みプロシージャなどで生成される罫線コードは, すべてDEC漢字1983年版の罫線コードとなります。 DEC漢字1983年版対応のVT280シリーズおよびVT382のターミナルでは, 日本語OpenVMSの機能によって,1978年版, 1983年版両方の罫線を見ることが可能ですが, DEC XTPUが正しく動作するためには,テキストに含まれる罫線コードは, 1983年版に統一されていることが必要です。


[ 前のページ ] [ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]