前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
ANALYZE/IMAGE コマンドには,コマンド修飾子と位置修飾子があります。省略時の設定では,位置修飾子 (たとえば /GST や /HEADER) を指定しないと,イメージ全体が分析されます。位置修飾子を指定すると, (いつも有効な) /HEADER 修飾子を除いた他のすべての位置修飾子,およびユーザが明示的に要求したすべての修飾子を,分析から除外します。
/FIXUP_SECTION
位置修飾子イメージのフィックスアップ・セクション中のすべての情報を分析することを指定します。
ANALYZE/IMAGE コマンドの後に /FIXUP_SECTION 修飾子を指定すると,パラメータ・リスト中の各イメージ・ファイルのフィックスアップ・セクションが分析されます。
ファイル指定の後に /FIX_SECTION 修飾子を指定すると,そのイメージ・ファイルのフィックス・セクションのみが分析されます。
/GST
位置修飾子すべてのグローバル・テブル・レコードを分析することを指定します。この修飾子は,共用可能イメージに対してのみ有効です。
ANALYZE/IMAGE コマンドの後に /GST 修飾子を指定すると,パラメータ・リスト中の各イメージ・ファイルのグローバル・シンボル・テーブルが分析されます。
ファイル指定の後に /GST 修飾子を指定すると,そのファイルのグローバル・シンボル・テーブルのみが分析されます。
/HEADER
位置修飾子すべてのヘッダ・アイテムおよびセクション記述子を分析することを指定します。
/INTERACTIVE
/NOINTERACTIVE (省略時の設定)
分析を会話型で行うかどうかを指定します。会話型モードでは,各アイテムを分析するたびに画面に結果が表示され,継続するかどうか質問が表示されます。/OUTPUT=ファイル指定
イメージを分析した結果を格納する出力ファイルを指定します。アスタリスク (*) やパーセント記号 (%) ワイルドカード文字を,ファイル指定に使用することはできません。ファイル・タイプを指定しファイル名を省略した場合は,省略時の設定によりファイル名は ANALYZE になります。省略時のファイル・タイプは .ANL です。この修飾子を省略した場合は,分析結果は現在の SYS$OUTPUT 装置に出力されます。
/PATCH_TEXT
位置修飾子すべてのパッチ・テキスト・レコードを分析することを指定します。 ANALYZE/IMAGE コマンドの後に /PATCH_TEXT 修飾子を指定すると,パラメータ・リスト中の各イメージ・ファイルのパッチ・テキスト・レコードが分析されます。
ファイル指定の後に /PATCH_TEXT 修飾子を指定すると,そのファイルのパッチ・テキスト・レコードだけが分析されます。
/SELECT=(キーワード[,...])
特定のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルの情報を収集し,選択されたキーワード項目を指定された順序で表示します。キーワードは次のとおりです。
キーワード 説明 ARCHITECTURE ファイルが OpenVMS Alpha のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルである場合には "OpenVMS Alpha" を戻す。ファイルが OpenVMS VAX のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルである場合には "OpenVMS VAX" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 BUILD_IDENTIFICATION OpenVMS Alpha のイメージ・ファイルでは,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ構築識別を二重引用符で囲んで戻す。OpenVMS VAX のイメージ・ファイルでは,隣接する二重引用符で表現されるヌル文字列が戻される。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 FILE_TYPE ファイルが OpenVMS VAX または Alpha イメージ・ファイルである場合には "Image" を戻す。ファイルが OpenVMS VAX または Alpha オブジェクト・ファイルである場合には "Object" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 IDENTIFICATION=キーワード キーワードは次のとおりです。
- IMAGE (省略時の設定)
OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ識別を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。
- LINKER
イメージをリンクするために使用するリンカの識別を戻す。
IMAGE_TYPE ファイルが OpenVMS Alpha または OpenVMS VAX 共用可能イメージ・ファイルである場合には "Shareable" を戻す。ファイルが OpenVMS Alpha または OpenVMS VAX の実行可能な (非共用可能) イメージ・ファイルである場合には "Executable" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 LINK_TIME OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ・リンク時刻を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 NAME OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ名を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。
#1 |
---|
$ ANALYZE/IMAGE LINEDT |
この例の ANALYZE/IMAGE コマンドは説明を作成し,イメージ LINEDT.EXE のエラー分析を行います。出力は,現在の SYS$OUTPUT 装置に送られます。省略時の設定では,イメージ全体が分析されます。
#2 |
---|
$ ANALYZE/IMAGE/OUTPUT=LIALPHEX/FIXUP_SECTION/PATCH_TEXT LINEDT, ALPRIN |
この例の ANALYZE/IMAGE コマンドは説明を作成し,また,ファイル LIALPHEX.ANL 内の LINEDT.EXE と ALPRIN.EXE のフィックスアップ・セクションおよびパッチ・レコード・テキストのエラー分析を作成します。出力は,LIALPHEX.ANL ファイルに送付されます。
#3 |
---|
$ ANALYZE/IMAGE/SELECT=(ARCH,FILE,NAME,IDENT,BUILD,LINK) *.EXE DISK:[DIRECTORY]ALPHA.EXE;1 OpenVMS ALPHA Image "Test image ALPHA" "A11-27" "X5SC-SSB-0000" 13-APR-1998 07:16:19.24 DISK:[DIRECTORY]NO_HEADER.EXE;1 Unknown Unknown Unknown Unknown Unknown Unknown DISK:[DIRECTORY]VAX.EXE;1 OpenVMS VAX Image "Test image VAX" "V11-27" "" 4-NOV-1999 13:18:40:70 |
この例は,実行ファイル ALPHA.EXE,未知ファイル NO_HEADER.EXE,実行ファイル VAX.EXE について要求された情報を表示しています。
Bad Block Locator ユーティリティを起動します。このユーティリティはブロックでアドレス指定できる装置を分析し,データを格納できないブロック位置を記録します。Bad Block Locator ユーティリティについての詳細は,『OpenVMS Bad Block Locator Utility Manual』 ( ドキュメンテーション CD-ROM に用意されています ),あるいはオンライン・ヘルプを参照してください。
ANALYZE/MEDIA 装置
オブジェクト・ファイルの内容を分析し,エラーをチェックします。イメージ・ファイルの内容を分析する場合は,ANALYZE/IMAGE コマンドを使用してください。
ANALYZE/OBJECT ファイル指定[,...]
ファイル指定[,...]
分析したいオブジェクト・ファイル,またはオブジェクト・モジュール・ライブラリ ( 省略時のファイル・タイプは .OBJ) を指定します。複数のファイル名を指定する場合は,ファイル名をコンマ (,) またはプラス記号 (+) で区切ります。ファイル指定でアスタリスク (*) およびパーセント記号 (%) ワイルドカード文字を使用することができます。
ANALYZE/OBJECT コマンドは,1 つまたは複数のファイルに含まれている, 1 つまたは複数のオブジェクト・モジュールの内容を記述します。また,部分的なエラー分析を行うこともできます。オブジェクト・モジュールのすべてのレコードが,その内容,形式,指定順序において,Alpha または VAX のオブジェクト言語に準拠しているかどうか分析します。拡張オブジェクト・モジュール・ヘッダ (EOMH) の形式を調べることにより ANALYZE/OBJECT コマンドは,Alpha システムのイメージ・ファイルと VAX システムのイメージ・ファイルを自動的に区別します。
ANALYZE/OBJECT コマンドは,コンパイラ,デバッガ,または ( オペレーティング・システムのオブジェクト・モジュールを含め ) 他のソフトウェアのプログラマ向けです。ANALYZE/OBJECT コマンドは,オブジェクト・モジュールにより生成されたオブジェクト言語レコードが, Linker ユーティリティからアクセスできるかチェックし,ファイル中のエラーを検出します。また,オブジェクト・ファイルまたはオブジェクト・モジュール・ライブラリ中のレコードの説明を提供します。リンカ,および Alpha と VAX のオブジェクト言語についての詳細は,『OpenVMS Linker Utility Manual』を参照してください。
ANALYZE/OBJECT コマンドは,最初のレコードから最後のレコードまで,順番にオブジェクト・モジュールを分析します。各レコードのフィールドは,最初のフィールドから最後のフィールドまで,順番に分析されます。オブジェクト・モジュールの分析が終わったら,各種レコードの内容と形式と, OpenVMS Alpha または OpenVMS VAX オブジェクト言語で記述される各種レコードの必須な内容と形式を比較します。分析出力に診断メッセージが含まれている場合は,こうして比較することが特に重要です。
オブジェクト・モジュールのリンクは,オブジェクト・モジュールの分析とは異なります。分析する時にはオブジェクト言語コマンドは実行されませんが,リンクする時には実行されます。その結果,分析した時にエラーがなくても,リンクした時にエラーが発生する可能性はあります。分析する時には,次の項目をチェックしません。
- TIR コマンドのデータ引数の形式が正しいかどうか。
- "Store Data" TIR コマンドが,有効なアドレス・リミットに格納しているか。
そのため,分析時にはエラーがなかったオブジェクト・モジュールも,リンク時にチェックする必要があります。
エラーが検出された場合は,最も重大なレベルの最初のエラーが返されます。たとえば警告(A) と 2 つのエラー(B および C) が検出された場合は,イメージ終了状態として最初のエラー(B) が返されます。イメージ終了状態は,イメージ終了時に DCL シンボル $STATUS に置かれます。
ANALYZE/OBJECT コマンドは,位置修飾子を使用します。位置修飾子とは,コマンド行で指定される位置により機能が異なる修飾子です。コマンド行ですべての入力ファイルより前に位置修飾子を指定すると,その修飾子はすべての入力ファイルに影響を与えます。たとえば次のコマンドは,ファイル A,B,および C のグローバル・シンボル・ディレクトリ・レコードを分析するように指定しています。
$ ANALYZE/OBJECT/GSD A,B,C
反対に,パラメータ・リスト中の 1 つのファイルに対して位置修飾子が指定された場合は,その修飾子はそのファイルにのみ影響を与えます。たとえば次のコマンドは,ファイル B( だけ ) のグローバル・シンボル・ディレクトリ・レコードを分析するよう指定しています。
$ ANALYZE/OBJECT A,B/GSD,C
一般に,オブジェクト・モジュールのすべてのレコードが分析されます。ただし,/DBG,/EOM,/GSD,/LNK,/MHD,/TBT,または /TIR 修飾子が指定された場合は,修飾子により識別されるレコード・タイプのみが分析されます。その他のレコード・タイプはすべて無視されます。
省略時の設定では ( 適切な修飾子を使用して明示的に分析に制限を指定しない限り ),すべてのレコード・タイプが分析されます。
注意
どのような修飾子を指定しても,モジュールの終端 (EOM) レコードとモジュール・ヘッダ (MHD)・レコードは分析されます。
/DBG
位置修飾子すべてのデバッガ情報レコードを分析することを指定します。パラメータ・リスト中のすべてのファイルのデバッガ情報を分析したい場合は,/OBJECT 修飾子の直後に /DBG 修飾子を指定します。選択的にデバッガ情報を分析したい場合は,デバッガ情報を分析したいファイルを指定した直後に /DBG 修飾子を指定します。
/EOM
位置修飾子MHD レコード,EOM レコード,およびコマンドで明示的に指定したレコードだけを分析することを指定します。パラメータ・リスト中のすべてのファイルにこれを適用させたい場合は,/OBJECT 修飾子の直後に /EOM 修飾子を指定します。
/EOM 修飾子を選択的に指定したい場合は,適用させたいファイルを指定した直後に /EOM 修飾子を指定します。
注意
モジュールの終端レコードは,EOM または EOMW レコードになることができます。詳細は『OpenVMS Linker Utility Manual』を参照してください。
/GSD
位置修飾子すべてのグローバル・シンボル・ディレクトリ (GSD)・レコードを分析することを指定します。
パラメータ・リスト中の各ファイルの GSD レコードを分析したい場合は, /OBJECT 修飾子の直後に /GSD 修飾子を指定します。
選択的に GSD レコードを分析したい場合は,GSD レコードを分析したいファイルを指定した直後に /GSD 修飾子を指定します。
/INCLUDE[=(モジュール[,...])]
指定したファイルがオブジェクト・モジュール・ライブラリの場合は,この修飾子を使用して,分析のためライブラリ内の選択したオブジェクト・モジュールをリストします。リストを省略したりアスタリスク (*) を指定したりすると,すべてのモジュールが分析されます。モジュールを 1 つだけ指定する場合は,括弧を省略できます。/INTERACTIVE
/NOINTERACTIVE (省略時の設定)
分析を会話型で行うかどうかを指定します。会話型モードでは,各アイテムを分析するたびに画面に結果が表示され,継続するかどうか質問が表示されます。/LNK
位置修飾子すべてのリンク・オプション指定(LNK)レコードを分析することを指定します。
パラメータ・リスト中の各ファイルの LNK レコードを分析したい場合は, /OBJECT 修飾子の直後に /LNK 修飾子を指定します。
選択的に LNK レコードを分析したい場合は,LNK レコードを分析したいファイルを指定した直後に /LNK 修飾子を指定します。
/MHD
位置修飾子MHD レコード,EOM レコード,およびコマンドで明示的に指定したレコードだけを分析することを指定します。パラメータ・リスト中のすべてのファイルにこれを適用させたい場合は,/OBJECT 修飾子の直後に /MHD 修飾子を指定します。
/MHD 修飾子を選択的に指定したい場合は,適用させたいファイルを指定した直後に /MHD 修飾子を指定します。
/OUTPUT[=ファイル指定]
オブジェクトの分析を格納する出力ファイルを指定します。省略時の設定では SYS$OUTPUT 装置に出力されます。ファイル・タイプを指定しファイル名を省略した場合は,省略時の設定によりファイル名は ANALYZE になります。省略時のファイル・タイプは .ANL です。アスタリスク (*) やパーセント記号 (%) ワイルドカード文字を,ファイル指定に使用することはできません。
/SELECT=(キーワード[,...])
特定のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルの情報を収集し,選択されたキーワード項目を指定された順序で表示します。キーワードは次のとおりです。
キーワード 説明 ARCHITECTURE ファイルが OpenVMS Alpha のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルである場合には "OpenVMS Alpha" を戻す。ファイルが OpenVMS VAX のイメージ・ファイルまたはオブジェクト・ファイルである場合には "OpenVMS VAX" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 BUILD_IDENTIFICATION OpenVMS Alpha のイメージ・ファイルでは,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ構築識別を二重引用符で囲んで戻す。 OpenVMS VAX のイメージ・ファイルでは,隣接する二重引用符で表現されるヌル文字列が戻される。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 FILE_TYPE ファイルが OpenVMS VAX または Alpha イメージ・ファイルである場合には "Image" を戻す。ファイルが OpenVMS VAX または Alpha オブジェクト・ファイルである場合には "Object" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 IDENTIFICATION OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ識別を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 IMAGE_TYPE ファイルが OpenVMS Alpha または OpenVMS VAX 共用可能イメージ・ファイルである場合には "Shareable" を戻す。ファイルが OpenVMS Alpha または OpenVMS VAX の実行可能な ( 非共用可能 ) イメージ・ファイルである場合には "Executable" を戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 LINK_TIME OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ・リンク時刻を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。 NAME OpenVMS Alpha と VAX の両方のイメージ・ファイルで,イメージ・ヘッダに格納されているイメージ名を二重引用符で囲んで戻す。それ以外の場合は "Unknown" を戻す。
/TBT
位置修飾子すべてのモジュール・トレースバック (TBT)・レコードを分析することを指定します。
パラメータ・リスト中の各ファイルの TBT レコードを分析したい場合は, /OBJECT 修飾子の直後に /TBT 修飾子を指定します。
選択的に TBT レコードを分析したい場合は,TBT レコードを分析したいファイルを指定した直後に /TBT 修飾子を指定します。
/TIR
位置修飾子すべてのテキスト情報および再配置 (TIR) レコードを分析することを指定します。
パラメータ・リスト中の各ファイルの TIR レコードを分析したい場合は, /OBJECT 修飾子の直後に /TIR 修飾子を指定します。
選択的に TIR レコードを分析したい場合は,TIR レコードを分析したいファイルを指定した直後に /TIR 修飾子を指定します。
#1 |
---|
$ ANALYZE/OBJECT/INTERACTIVE LINEDT |
この例で ANALYZE/OBJECT コマンドは説明を作成し,オブジェクト・ファイル LINEDT.OBJ を部分的にエラー分析します。省略時の設定では,レコードのすべてのタイプが分析されます。 /INTERACTIVE 修飾子が指定されているので,出力はターミナルに送られます。各アイテムを分析するたびに結果は画面に表示され,継続するかどうか質問が表示されます。
#2 |
---|
$ ANALYZE/OBJECT/OUTPUT=LIOBJ/DBG LINEDT |
この例で ANALYZE/OBJECT コマンドは,ファイル LINEDT.OBJ のデバッガ情報レコードだけを分析します。出力は,ファイル LIOBJ.ANL に書き込まれます。
#3 |
---|
$ ANALYZE/OBJECT/SELECT=(ARCH,FILE) *.OBJ DISK:[DIRECTORY]ALPHA.OBJ;1 OpenVMS ALPHA Object DISK:[DIRECTORY]MISNAMED.OBJ;1 Unknown Unknown DISK:[DIRECTORY]VAX.OBJ;1 OpenVMS VAX Object |
前へ 次へ 目次 索引