前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
! *** Bit-mapped data not displayed here *** |
16 進数での表示を行う場合は,IMAGE_DATA オプションを指定します。このオプションを指定すると, ASCII に変換されません。
テキスト出力コンバータは,次のオプションをサポートします。
PostScript 出力コンバータは,次のオプションをサポートします。
キーワード | サイズ |
---|---|
A0 | 841 x 1189 ミリ (33.13 x 46.85 インチ) |
A1 | 594 x 841 ミリ (23.40 x 33.13 インチ) |
A2 | 420 x 594 ミリ (16.55 x 23.40 インチ) |
A3 | 297 x 420 ミリ (11.70 x 16.55 インチ) |
A4 | 210 x 297 ミリ (8.27 x 11.70 インチ) |
A | 8.5 x 11 インチ (216 x 279 ミリメートル) |
B | 11 x 17 インチ (279 x 432 ミリメートル) |
C | 17 x 22 インチ (432 x 559 ミリメートル) |
D | 22 x 34 インチ (559 x 864 ミリメートル) |
E | 34 x 44 インチ (864 x 1118 ミリメートル) |
LEDGER | 11 x 17 インチ (279 x 432 ミリメートル) |
LEGAL | 8.5 x 14 インチ (216 x 356 ミリメートル) |
LETTER | 8.5 x 11 インチ (216 x 279 ミリメートル) |
LP | 13.7 x 11 インチ (348 x 279 ミリメートル) |
VT | 8 x 5 インチ (203 x 127 ミリメートル) |
省略時の設定の用紙サイズは A(8.5 x 11 インチ)です。
キーワード | 説明 |
---|---|
PORTRAIT | 縦向き。用紙の長い方の辺が,垂直軸と並行になる向き。 |
LANDSCAPE | 横向き。用紙の長い方の辺が,水平軸と並行になる向き。 |
省略時の設定は PORTRAIT です。
入力コンバータのある,CDA をサポートする表ファイル形式に適用させる処理オプションを含む,オプション・ファイルを作成できます。表ファイル形式の例としては,データ・テーブルやスプレッドシートがあります。
表入力ファイルを文書出力ファイルに変換するには, DTIF_TO_DDIF 形式名を使用し,次に処理オプションを指定します。特定の表入力ファイル形式や文書出力ファイル形式への処理オプションに加えて, DTIF_TO_DDIF 処理オプションを指定します。
レポートや他の文書に表のテキスト表現を入れられるように,表入力ファイルを文書出力ファイルに変換したい場合もあります。だたし表入力ファイルを文書出力ファイルに変換すると,セル・ボーダ,ヘッダ,グリッド行,すべての式,およびフォント・タイプが消失することに注意してください。
ドメイン・コンバータは,次のオプションをサポートします。
キーワード | サイズ |
---|---|
A0 | 841 x 1189 ミリ (33.13 x 46.85 インチ) |
A1 | 594 x 841 ミリ (23.40 x 33.13 インチ) |
A2 | 420 x 594 ミリ (16.55 x 23.40 インチ) |
A3 | 297 x 420 ミリ (11.70 x 16.55 インチ) |
A4 | 210 x 297 ミリ (8.27 x 11.70 インチ) |
A5 | 148 x 210 ミリ (5.83 x 8.27 インチ) |
A | 8.5 x 11 インチ (216 x 279 ミリ) |
B | 11 x 17 インチ (279 x 432 ミリ) |
B4 | 250 x 353 ミリ (9.84 x 13.90 インチ) |
B5 | 176 x 250 ミリ (6.93 x 9.84 インチ) |
C | 17 x 22 インチ (432 x 559 ミリ) |
C4 | 229 x 324 ミリ (9.01 x 12.76 インチ) |
C5 | 162 x 229 ミリ (6.38 x 9.02 インチ) |
D | 22 x 34 インチ (559 x 864 ミリ) |
DL | 110 x 220 ミリ (4.33 x 8.66 インチ) |
E | 34 x 44 インチ (864 x 1118 ミリ) |
10x13_ENVELOPE | 13 x 254 ミリ (15600 x 10 インチ) |
9x12_ENVELOPE | 12 x 229 ミリ (14400 x 9 インチ) |
BUSINESS_ENVELOPE | 9.5 x 105 ミリ (11400 x 4.13 インチ) |
EXECUTIVE | 10 x 191 ミリ (12000 x 7.5 インチ) |
LEDGER | 11 x 17 インチ (279 x 432 ミリ) |
LEGAL | 8.5 x 14 インチ (216 x 356 ミリ) |
LETTER | 8.5 x 11 インチ (216 x 279 ミリ) |
LP | 13.7 x 11 インチ (348 x 279 ミリ) |
VT | 8 x 5 インチ (203 x 127 ミリ) |
用紙サイズ A(8.5 x 11 インチ) が省略時の設定です。
キーワード | 説明 |
---|---|
PORTRAIT | 縦向き。用紙の長い方の辺が,垂直軸と並行になる向き。 |
LANDSCAPE | 横向き。用紙の長い方の辺が,水平軸と並行になる向き。 |
省略時の設定は PORTRAIT です。
#1 |
---|
$ CONVERT/DOCUMENT/OPTIONS=MY_OPTIONS.CDA$OPTIONS - _$MY_INPUT.DTIF/FORMAT=DTIF MY_OUTPUT.DDIF/FORMAT=DDIF |
このコマンドは MY_INPUT.DTIF という名前で DTIF 形式の入力ファイルを, MY_OUTPUT.DDIF という名前で DDIF 形式の出力ファイルに変換します。オプション・ファイル MY_OPTIONS.CDA$OPTIONS も指定しています。
Convert/Reclaim ユーティリティを起動します。このユーティリティは,新しいレコードを Prolog 3 索引ファイルに書き込めるように, Prolog 3 索引ファイルの空バケットを使用できるようにします。 /RECLAIM 修飾子は必須です。Convert/Reclaim ユーティリティについての詳細は,『OpenVMS Record Management Utilities Reference Manual』あるいはオンライン・ヘルプを参照してください。
CONVERT/RECLAIM ファイル指定
1 つまたは複数の既存のファイルから新しいファイルを作成します。 COPY コマンドによって,次の操作を実行できます。
- 1つの入力ファイルを1つの出力ファイルにコピーする。
- 複数の入力ファイルを1つのファイルに連結する。
- 複数の入力ファイルを複数の出力ファイルにコピーする。
COPY 入力ファイル指定[,...] 出力ファイル指定
入力ファイル指定[,...]
コピーする,1 つまたは複数の既存ファイルの名前を指定します。ワイルドカード文字(* と %)を使用することができます。装置やディレクトリを指定しない場合には,現在の装置とディレクトリが使用されます。複数の入力ファイルを指定する場合には,各ファイル指定をコンマ (,) またはプラス記号 (+) で区切らなければなりません。出力ファイル指定
入力ファイルがコピーされる,出力ファイルの名前を指定します。出力ファイル指定には,少くとも 1 つのファイル指定フィールドを指定しなければなりません。装置またはディレクトリを指定していない場合には,現在の省略時の装置とディレクトリが使用されます。他のフィールド (ファイル名,ファイル・タイプ,バージョン番号) を省略した場合には,COPYコマンドは入力ファイルの対応するフィールドの値を使用します。複数の入力ファイルが指定されている場合には,一般に,最初の入力ファイルの各フィールドを使用します。
ファイル名,ファイル・タイプ,またはバージョン番号の代わりに,アスタリスク・ワイルドカード文字 (*) を使用することができます。 COPY コマンドでは,出力ファイルの名前を決定するために,その際に参照される入力ファイルの対応するフィールドが使用されます。
COPY コマンドは,1 つまたは複数の既存ファイルから,新しいファイルを作成します。装置とディレクトリを指定しない場合は,現在の省略時の装置とディレクトリが使用されます。 COPY コマンドには,次の機能があります。
- 入力ファイルを出力ファイルにコピーする。
- 2 つ以上の入力ファイルを 1 つの出力ファイルに連結する。
- 入力ファイルのグループを出力ファイルのグループにコピーする。
COPY コマンドは,省略時の設定では,1 つの出力ファイルを作成します。複数の入力ファイルを指定した場合には,最初の入力ファイルが出力ファイルにコピーされ, 2 番目以降の入力ファイルが出力ファイルの最後に追加されます。出力ファイル指定フィールドを省略したり,フィールドにアスタリスク (*) ワイルドカード文字を使用すると,最初または唯一の入力ファイルの対応するフィールドを使用して出力ファイルに名前が付けられます。
最大レコード長を持つ複数の入力ファイルを指定すると,出力ファイルには最初の入力ファイルの最大レコード長が与えられます。以降の入力ファイルに出力ファイルの最大レコード長より長いレコードがあると, COPY コマンドは矛盾したファイル属性を示すメッセージを発行して,次のファイルのコピーを開始します。
複数の出力ファイルを作成するには,以下の少なくとも 1 つを使用して複数の入力ファイルを指定します。
- 出力ディレクトリ指定,ファイル名,ファイル・タイプ,またはバージョン番号フィールドで,アスタリスク (*) ワイルドカード文字を使用する。
- 出力ファイル指定として,ノード名,装置名,またはディレクトリ指定だけを使用する。
- /NOCONCATENATE 修飾子
COPY コマンドで複数の出力ファイルを作成する場合には,出力ファイル名には各入力ファイルから対応するフィールドが使用されます。また,出力ファイル指定でアスタリスク (*) ワイルドカード文字を使用すると,複数の出力ファイルを作成できます。次に例を示します。
$ COPY A.A;1, B.B;1 *.C
この COPY コマンドは,現在の省略時ディレクトリに,A.C;1 および B.C;1 というファイルを作成します。複数の入力ファイルと出力ファイルを指定する場合には, /LOG 修飾子を使用すると,ファイルが正しくコピーされたことを確認できます。
DECwindows 複合ドキュメントに COPY コマンドを使用する場合には,特に注意してください。詳細は『Guide to OpenVMS File Applications』を参照してください。
入力ファイルと出力ファイルのバージョン番号を指定しない場合, (省略時の設定により) 出力ファイルには次のいずれかのバージョン番号が付けられます。
- 入力ファイルのバージョン番号
- 同じファイル名とファイル・タイプを持つ既存ファイルの最大バージョン番号に 1 を足したバージョン番号
アスタリスク (*) ワイルドカード文字で出力ファイルのバージョン番号を指定すると,出力ファイルのバージョン番号として,対応する入力ファイルのバージョン番号が使用されます。
出力ファイルのバージョン番号を明示的に指定すると,出力ファイル指定にはその番号が使用されます。指定したバージョン番号より大きいバージョンの出力ファイルが存在する場合は,警告メッセージが表示されファイルがコピーされます。同じバージョンの出力ファイルが存在する場合は,メッセージが表示され,入力ファイルはコピーされません。
出力ファイル名のいずれかの部分を明示的に指定した場合, COPY コマンドでは出力ファイルを新しいファイルと見なします。新しいファイルの作成日は,現在の時刻と日付にセットされます。
1 つまたは複数のアスタリスク (*) とパーセント記号 (%) ワイルドカード文字で出力ファイルを指定すると,入力ファイルの作成日が使用されます。
COPY コマンドでは,常に出力ファイルの更新日が現在の時刻と日付に設定されます。バックアップ日は,0 に設定されます。ファイル・システムによって,出力ファイルに新しい満了日が割り当てられます (保持が許可されていると満了日が設定され,許可されていないと 0 に設定されます)。
出力ファイルの保護とアクセス制御リスト (ACL) は,次のパラメータによって次の順序で決定されます。
- 出力ファイルの既存バージョンの保護
- 出力ディレクトリの省略時の保護と ACL
- プロセスの省略時のファイル保護
(BACKUP コマンドは,入力ファイルの作成日,更新日,ファイル保護を使用することに注意してください。)
前へ 次へ 目次 索引