前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
速度は,50,75,100,134,150,300,600,1200,1800,2400,3600, 4800,7200,9600,19200,38400,57600,76800,115200 のいずれかを指定します。回線で速度の分割が可能であれば,入力と出力に違う速度を指定できます。 1 つの速度のみを指定した場合は,その速度が入力と出力の両方に使われます。
SET コマンドは,ターミナル装置の通信属性を指定するために使用します。アドレス圧縮,フロー制御,回線速度などの通信属性は,データの送受信方法を決定します。これらの属性は,CONNECT コマンドまたは DIAL_OUT コマンドを起動するとすぐに有効になります。
注意
DCL コマンド行から SET コマンドを起動すると (PPPD SET/MTU=1000 tta0 など), PPPD ユーティリティは,ユーザが接続を行おうとしており,指定した装置で PPP 接続を開始しようとしているのだと判断します。
PPPD> SET/PERMANENT TTA0: %PPPD-I-CONNECTTERM, converting connection on device _TTA0: to a Point-to-Point connection |
この例で,SET コマンドは,シリアル・ポート TTA0 を経由したパーマネント・ネットワーク接続を設定しています。
SHOW
特定のターミナルの通信属性を表示します。
SHOW 装置名[:]
装置名[:]
ネットワーク接続を中継する装置の名前を指定します。装置名の形式は ddcu であり,このうち,dd は装置コードを,c はコントローラの指定を, u はユニット番号を示します。 LAN 装置は,ユニット 0 の装置の名前を指定されます。たとえば,LAN 上の最初のターミナル装置は TTA0,2 番目の装置は TTB0 になります。
/ADDRESS_COMPRESSION
アドレス圧縮がオンであるか,オフであるかを示します。/ALL[=BRIEF] (省略時の設定)
/ALL[=LONG]
現在の装置と通信設定をすべて表示します。 BRIEF 形式は画面用の出力です。LONG は,各設定を 1 行ずつ表示します。/COUNTERS=(キーワード,...)
指定されたカウンタの現在の値を示します。この修飾子では,次のキーワードを 1 つ以上指定できます。
キーワード 説明 ALL すべてのカウンタを表示する。 BAD_FCS_PACKETS 不良フレーム・チェック・シーケンス (FCS) のパケット・カウントを表示する。 DATA_LOST ハードウェアから報告されたロスト文字のカウントを表示する。 DROPPED_CHARACTERS 破棄されたすべての文字のカウントを表示する。 FRAMING_ERRORS フレーミング・エラーのある文字のカウントを表示する。 LONG_PACKETS 現在の MRU (最大受信単位) 設定よりも長いパケットのカウントを表示する。 RECEIVED_PACKETS 受信した合計パケット・カウントを表示する。 RUNT_PACKETS 文字が非常に少ないパケットのカウントを表示する。 TOTAL_CHARACTERS 受信した全文字のカウントを表示する。 TRANSMITTED_PACKETS 転送した合計パケット・カウントを表示する。
/ECHO=(FAILURE=値, INTERVAL=値)
LCP (リンク制御プロトコル) エコー要求の数と,回線がダウンしたと見なす前に,応答なしで送信する必要のある要求の時間間隔を指定します。/FCS_SIZE
現在送受信されている FCS のサイズをビット単位で示します。/FLOW_CONTROL=(キーワード,...)
非同期物理リンク経由で使用されている現在のフロー制御設定を示します。この修飾子では,次のキーワードのうちの 1 つを指定できます。
キーワード 説明 HARDWARE RTS/CTS フロー制御を使用する。この制御を使用している場合,送信される ACCM (非同期制御文字マップ) は,0x0,0x0,0x0,0x60000000 にできる。/MODEM または /COMMSYNCH に設定された回線のみで有効である。 XON_XOFF (省略時の設定) バンド・フロー制御を使う。この制御を使用している場合,最適の送信 ACCM は 0xA0000,0x0,0x0,0x60000000 である。非同期回線のみで有効である。
/HANGUP
セッションが終了するときに発生するアクションを表示します。/MAGIC_NUMBER_RETRIES
マジック・ナンバのネゴシエーションを行う際の試行回数を表示します。/MAXCONFIGURE
ピアが応答していないと見なす前に,肯定応答を受けずに送信された構成要求パケットの数を示します。/MAXFAILURE
構成肯定応答を送信する前で,かつ,構成が収束していないと見なす前に,送信された構成否定応答の数を表示します。/MAXTERMINATE
ピアが応答できないと見なす前に,肯定応答を受け取ることなく送信された終了要求パケットの数を示します。/MRU
回線が受信できる最大のパケットを表示します。/MTU
回線が送信できる最大のパケットを表示します。/NETWORK_PROTOCOL
物理リンクで許可されている現在のネットワーク・プロトコルを表示します。/PASSIVE
この回線がパッシブ回線か,アクティブ回線かを示します。/PERMANENT
この回線がパーマネント回線か一時的 (非パーマネント) 回線かを示します。/PROTOCOL_COMPRESSION
プロトコル・フィールドの圧縮状態を示します。/RECEIVE_ACCM
非同期ポート用の現在の受信 ACCM の値を表示します。/RESTART_TIMER
要求パケットの送信の時間を計るために使われた時間間隔を表示します。/SPEED
回線の現在の入力速度と出力速度を示します。/TRANSMIT_ACCM
非同期ポート用の現在の送信 ACCM の値を表示します。
SHOW コマンドでは,現在のターミナルと通信の設定を表示できます。可能なすべての設定を表示するには,/ALL 修飾子を使用します。
PPPD> SHOW/ALL=BRIEF TTA0: Line TTA1: is being used for PPP connections Debug trace: OFF Debug mailbox: Address comp: OFF Max configure: 10 Restart timer: 30 ASN port name: ASN13 Max failure: 5 Echo failure: 0 Max terminate: 2 Receive ACCM: FFFFFFFF Echo intervals: 0 MRU: 1500 Transmit ACCM: FFFFFFFF Flow control: XON/XOFF MTU: 1500 00000000 Hangup: DEFAULT Mode: ACTIVE 00000000 Line type: TRANSIENT Net protocol: TCP/IP 60000000 Magic retries: 0 Protocol comp: OFF 00000000 Input speed: DEFAULT Receive FCS: 16 00000000 Output speed: DEFAULT Transmit FCS: 16 Counter totals for line TTA0: Bad FCS packets: 0 Packets received: 4 Data lost (chars): 0 Packets transmitted: 6 Dropped chars: 0 Runt packets: 0 Framing errors: 0 Total chars received: 179 Long packets: 0 |
ポート TTA1 に割り当てられた現在の PPP 属性を表示しています。
17.1 説明
POLYCENTER Software Installation ユーティリティは,ソフトウェア製品の作成,インストール,管理を行います。以下を行うために使用できます。
POLYCENTER Software Installation ユーティリティへの DCL インタフェースは,PRODUCTコマンドです。
PRODUCT [サブコマンド製品名 [/修飾子]]
サブコマンド
POLYCENTER Software Installation ユーティリティに実行させる操作を指定します。サブコマンドを指定しないと,リストから 1 つを選択するように要求されます。製品名
アクティビティを適用する製品の名前を指定します。サブコマンドの中には,このパラメータを必要としないものもあります。 製品名の全体または一部を指定するのに,アスタリスク(*)とパーセント記号(%)のワイルドカード文字を使用することができます。また,製品のリストをカンマ(,)で区切って指定することもできます。製品名は,製品キットのファイル名の 3 番目の構成要素と同じです。たとえば,DEC-AXPVMS-FORTRAN-V0702-3-1.PCSI という名前のキットを参照するときに使用する製品名パラメータは FORTRAN です。製品名にはアンダスコア文字 (_) を含めることができますが,ハイフン (-) を含めることはできません。たとえば,VMS73_DRIVER は,ファイル名が DEC-AXPVMS-VMS73_DRIVER-V0300--4.PCSI である OpenVMS 用修正キットの名前です。
DCL プロンプトから POLYCENTER Software Installation ユーティリティを使用するには, PRODUCT コマンド,サブコマンド,必要なパラメータ,およびオプションの修飾子を入力します。次に例を示します。
$ PRODUCT INSTALL FORTRAN /VERSION=V7.2-3 /SOURCE=DISK1:[KITS]
このコマンドでは,DISK1:[KITS] にある製品キットからシステムに FORTRAN V7.2-3 がインストールされます。
次の表は,PRODUCT のサブコマンドについて説明しています。
サブコマンド | 説明 |
---|---|
CONFIGURE | 製品構成ファイル(PCF)を作成する。 |
COPY | ソフトウェア製品キットをコピーする。または,別の形式に変換する。 |
DELETE RECOVERY_DATA | 1 つ以上のパッチ回復データ・セットを削除する。 |
EXTRACT FILE | ソフトウェア製品キットから指定されたファイルを検索する。 |
EXTRACT PDF | ソフトウェア製品キットから製品記述ファイル (PDF) を検索する。 |
EXTRACT PTF | ソフトウェア製品キットから製品テキスト・ファイル (PTF) を検索する。 |
EXTRACT RELEASE_NOTES | ソフトウェア製品キットからリリース・ノートを検索する。 |
FIND | 指定されたディレクトリにある製品キットの名前を表示する。 |
INSTALL | 1 つ以上のソフトウェア製品をインストールし,製品データベースを更新する。 |
LIST | ソフトウェア製品キットに格納されているファイルをリストする。 |
PACKAGE | ソフトウェア製品キットを順編成形式または参照形式で作成する。 |
RECONFIGURE | インストール済みの製品の構成を変更し,製品データベースを更新する。 |
REGISTER PRODUCT | まだ製品データベースに登録されていないインストール済みの製品について,その情報を製品データベースに記録する。 |
REGISTER VOLUME | 製品データベースのボリューム・ラベルの変更を記録する。 |
REMOVE | ソフトウェア製品をアンインストールし,製品データベースを更新する。 |
SHOW HISTORY | ソフトウェア製品に対して実行された操作を日付順に表示する。 |
SHOW OBJECT | ソフトウェア製品のインストレーションの際に作成されたオブジェクトに関する情報を表示する。 |
SHOW PRODUCT | インストール済みの製品に関する情報を表示する。 |
SHOW RECOVERY_DATA | 時間順にパッチ回復データ・セットを表示する。 |
SHOW UTILITY | POLYCENTER Software Installation ユーティリティのバージョン情報を表示する。 |
UNDO PATCH | 回復データが保存された 1 つ以上のパッチをアンインストールする。 |
1 つまたは複数の製品の製品構成ファイル(PCF)を作成します。オプションとして,既存の PCF ファイル内の値を使用して,新しい PCF を作成することもできます。
PRODUCT CONFIGURE 製品名[,...] [/修飾子]
製品名
製品構成ファイルを生成する製品,または製品のリストを指定します。
/BASE_SYSTEM=基本システム名
指定したものと基本システムが合致するソフトウェア製品を選択します。基本システム名は,ハードウェア・プラットフォームとオペレーティング・システムの両方を識別するものです。標準名は次のとおりです。
名前 説明 AXPVMS OpenVMS Alpha 製品を示す。 I64VMS OpenVMS Industry Standard 64 製品を示す。 VAXVMS OpenVMS VAX 製品を示す。 VMS 複数の OpenVMS プラットフォームにインストールできる製品を示す。
/CONFIGURATION=(キーワード[,...])
構成の指定方法を定めます。次のキーワードが使用できます。
CURRENT これは省略時のキーワードです。製品が最後にインストールまたは再構成されたときの現在値を含んでいる製品データベースの値を使用します。 PRODUCER ソフトウェア製造業者が,このバージョンの製品に対して指定した値を使用します。 INPUT=PCF名 指定された製品構成ファイルの値を使用します。 OUTPUT=PCF名 指定された製品構成ファイルに構成を書き込みます。ファイル名が指定されなかった場合は,現在のディレクトリに DEFAULT.PCSI$CONFIGURATION という名前のファイルを作成します。 キーワード CURRENT,PRODUCER および INPUT は,同時に使用することはできません。ただし,これらのキーワードは,いずれもキーワード OUTPUT と併用することができます。キーワードを 1 つしか指定しない場合は,括弧を省略することができます。
/HELP
/NOHELP (省略時の設定)
製品オプションの詳細な説明文を表示するかどうかを制御します。製品を初めてインストールしたときには,これらの説明文がオプションを選ぶときに役立ちます。後にインストレーションをやり直すときやアップグレードを行う際には,時間を節約するために短い説明文を選ぶとよいでしょう。/NOHELPを選択した場合は,プロンプトで次の操作を行うことで,疑問点についての詳細な説明文を表示させることができます。
- Help キーまたは PF2 キーを押す
- ? を押して Return キーを押す
/KIT_ATTRIBUTES=キーワード([,...])
キット・タイプまたはキット形式,あるいはその両方によってキットを選択します。次のキーワードが使用できます。
FORMAT=
形式タイプ次のように製品キットの形式を指定します。
COMPRESSED データ圧縮テクニックが順編成キットに適用されている圧縮形式。圧縮されたキットは .PCSI$COMPRESSED ファイル・タイプです。 REFERENCE 製品ファイルがディレクトリ木構造に存在する参照形式。ディレクトリ木構造のトップ・レベルにある .PCSI$DESCRIPTION ファイルは,参照キットを示します。 SEQUENTIAL 製品ファイルがコンテナ・ファイル内に配置される順編成形式。 .PCSI のファイル・タイプは順編成キットを示します。
TYPE=
キット・タイプ次のように製品キットのタイプを指定します。
FULL レイヤード製品 (アプリケーション) ソフトウェア。 OPERATING_SYSTEM オペレーティング・システム・ソフトウェア。 MANDATORY_UPDATE 現在インストールされているソフトウェアに対する必須の修正。このタイプのキットの機能はパッチ・キットと同一です。 PARTIAL 現在インストールされているソフトウェアに対するアップグレード。このキットをインストールすると,製品のバージョンが変わります。 PATCH 現在インストールされているソフトウェアに対する修正。このキットをインストールしても,製品のバージョンは変わりません。 PLATFORM ソフトウェア製品の統合された集合 (製品群とも呼ぶ)。
/LOG
/NOLOG (省略時の設定)
作成された構成ファイルのファイル指定を表示します。/OPTIONS=キーワード
/NOOPTIONS (省略時の設定)
PRODUCT コマンド・オプションを指定します。キーワードは次のとおりです。
NOCONFIRM 処理用に選択されている製品を検証するかどうかをユーザに尋ねる確認ダイアログを省略する。
/PRODUCER=作成者名
指定された製造業者が製造したソフトウェア製品を選択します。/REMOTE
/NOREMOTE (省略時の設定)
プライベートにマウントされたシステム・ディスクで製品データベースを選択します。省略時には,このユーティリティは,現在ブートされているシステム・ディスクで製品データベースを検索します。
前へ 次へ 目次 索引