Compaq OpenVMS
OpenVMS Cluster システム


最初へ 次へ 索引


目次 (まとめ)
まえがき まえがき
第 1 章 OpenVMS Cluster システムの管理の概要
第 2 章 OpenVMS Cluster の概念
第 3 章 OpenVMS Cluster インターコネクト構成
第 4 章 OpenVMS Cluster オペレーティング環境
第 5 章 共用環境の準備
第 6 章 クラスタ・ストレージ・デバイス
第 7 章 クラスタ・キューの設定と管理
第 8 章 OpenVMS Cluster システムの構成
第 9 章 大規模な OpenVMS Cluster システムの構築
第 10 章 OpenVMS Cluster システムの保守
付録 A クラスタ・システム・パラメータ
付録 B 共通ファイルの作成
付録 C クラスタのトラブルシューティング
付録 D LAN 制御のためのサンプル・プログラム
付録 E LAN 制御のためのサブルーチン
付録 F NISCA プロトコルのトラブルシューティング
付録 G NISCA トランスポート・プロトコル・チャネル選択および輻輳制御
  索引
 
 
 


目次


まえがき
まえがき まえがき
第 1 章
1 OpenVMS Cluster システムの管理の概要
     1.1     概要
         1.1.1         用途
         1.1.2         利点
     1.2     ハードウェア・コンポーネント
         1.2.1         コンピュータ
         1.2.2         物理インターコネクト
         1.2.3         ストレージ・デバイス
     1.3     ソフトウェア・コンポーネント
         1.3.1         OpenVMS Cluster ソフトウェアの機能
     1.4     通信
         1.4.1         システム通信
         1.4.2         アプリケーション通信
         1.4.3         クラスタ・エイリアス
     1.5     システム管理
         1.5.1         管理の容易さ
         1.5.2         コンパックのツールとユーティリティ
         1.5.3         OpenVMS パートナのシステム管理ツール
         1.5.4         その他の構成補助機能
第 2 章
2 OpenVMS Cluster の概念
     2.1     OpenVMS Cluster システムのアーキテクチャ
         2.1.1         ポート・レイヤ
         2.1.2         SCS レイヤ
         2.1.3         システム・アプリケーション (SYSAP) レイヤ
         2.1.4         他のレイヤード・コンポーネント
     2.2     OpenVMS Cluster ソフトウェアの機能
         2.2.1         機能
     2.3     クラスタ・メンバシップの整合性の確保
         2.3.1         接続マネージャ
         2.3.2         クラスタ分断
         2.3.3         クォーラム・アルゴリズム
         2.3.4         システム・パラメータ
         2.3.5         クラスタのボーツ数の計算
         2.3.6         
         2.3.7         クォーラム・ディスク
         2.3.8         クォーラム・ディスク・ウォッチャ
         2.3.9         クォーラムの指定の規則
     2.4     状態遷移
         2.4.1         メンバの追加
         2.4.2         メンバの削除
     2.5     OpenVMS Cluster のメンバシップ
         2.5.1         クラスタ・グループ番号
         2.5.2         クラスタ・パスワード
         2.5.3         場所
         2.5.4         
     2.6     分散ロック・マネージャによるクラスタ機能の同期化
         2.6.1         分散ロック・マネージャの機能
         2.6.2         ロック・マネージャのシステム管理
         2.6.3         大規模ロック・アプリケーション
     2.7     リソースの共用
         2.7.1         分散ファイル・システム
         2.7.2         RMS と分散ロック・マネージャ
     2.8     ディスクの可用性
         2.8.1         MSCP サーバ
         2.8.2         デバイスのサービス
         2.8.3         MSCP サーバの有効化
     2.9     テープの可用性
         2.9.1         TMSCP サーバ
         2.9.2         TMSCP サーバの有効化
     2.10     キューの可用性
         2.10.1         キューの制御
第 3 章
3 OpenVMS Cluster インターコネクト構成
     3.1     概要
     3.2     CI によってインターコネクトされる OpenVMS Cluster システム
         3.2.1         設計
         3.2.2         
         3.2.3         スター・カプラ
     3.3     DSSI でインターコネクトされた OpenVMS Cluster システム
         3.3.1         設計
         3.3.2         可用性
         3.3.3         ガイドライン
         3.3.4         
     3.4     LAN でインターコネクトされた OpenVMS Cluster システム
         3.4.1         設計
         3.4.2         クラスタ・グループ番号とクラスタ・パスワード
         3.4.3         サーバ
         3.4.4         サテライト
         3.4.5         サテライトのブート
         3.4.6         
         3.4.7         LAN ブリッジのフェールオーバ・プロセス
     3.5     MEMORY CHANNEL でインターコネクトされた OpenVMS Cluster システム
         3.5.1         設計
         3.5.2         
     3.6     マルチホスト SCSI OpenVMS Cluster システム
         3.6.1         設計
         3.6.2         
     3.7     マルチホスト Fibre Channel OpenVMS Cluster システム
         3.7.1         設計
         3.7.2         


前へ 次へ 目次 索引