日本語Compaq DECprint Supervisor (DCPS) for OpenVMS
リリース・ノート


最初へ 次へ


目次 (まとめ)
まえがき まえがき
第 1 章 英語版DECprint Supervisor V2.0 との対応
第 2 章 日本語 DCPS バージョン 2.0 の情報
第 3 章 DCPS の制限事項
第 4 章 DCPS に影響を与えるその他の制限事項
第 5 章 プリンタ固有の情報
第 6 章 DCPS でのホチキス止め機能の使用
第 7 章 DCPS バージョン 2.0 の情報
第 8 章 日本語 DCPS バージョン 1.8A の情報
第 9 章 日本語 DCPS バージョン 1.8 の情報
第 10 章 DCPS バージョン 1.8 の情報
第 11 章 日本語 DCPS バージョン 1.7 の情報
第 12 章 DCPS バージョン 1.7-1 の情報
第 13 章 DCPS バージョン 1.7 の情報
第 14 章 DCPS バージョン 1.6-1 の情報
第 15 章 DCPS バージョン 1.6 の情報
第 16 章 DCPS バージョン 1.5-2 情報
第 17 章 DCPS バージョン 1.5-1 の情報
第 18 章 DCPS バージョン 1.5 の情報
第 19 章 DCPS バージョン 1.4 の情報
第 20 章 バージョン1.3/1.3Aの情報
第 21 章 バージョン1.2の情報
第 22 章 バージョン1.1の情報
付録 A raw TCP/IP ポート番号
付録 B Alpha システムにインストールされるファイル
付録 C VAXシステムにインストールされるファイル
付録 D ドキュメンテーション・キットの構成
 
 


目次


まえがき
まえがき まえがき
第 1 章
1 英語版DECprint Supervisor V2.0 との対応
第 2 章
2 日本語 DCPS バージョン 2.0 の情報
     2.1     日本語 DCPS バージョン 2.0 の変更点
         2.1.1         DCPS ライセンスの廃止
         2.1.2         サポートされる OpenVMS システム
         2.1.3         新しいプリンタのサポート
         2.1.4         RICOH IPSiO Color 8000 および OKI MICROLINE 3020cV でのホチキス止めのサポート
第 3 章
3 DCPS の制限事項
     3.1     raw TCP/IP キューでのジョブの "Starting" 状態
     3.2     raw TCP/IP キューの接続の切断
     3.3     使用不能な raw TCP/IP プリンタについての NOT_READY 警告メッセージ
     3.4     カラー PostScript を生成できないトランスレータ
     3.5     PostScript Level 2 プリンタでのジョブのトレーラ・ページのシフト排紙
     3.6     特定のプリンタでの ANSI トレイ選択不可
     3.7     AppleTalk キューが起動しない,あるいはジョブが "Starting" 状態のままとなる
     3.8     ホストにステータス・メッセージを送信しないいくつかのプリンタ
     3.9     常に正しく出力されるとはかぎらないプリンタ名
     3.10     DECwindows ソフトウェアあるいは DECimage Application Services を必要とする DDIF 出力
     3.11     NUMBER_UP および PostScript ドライバの互換性
     3.12     PAGE_SIZE パラメータを無視する LIST トランスレータ
     3.13     挿入された PJL コマンドの無視,バイナリ・モードは避けるべきこと
     3.14     いくつかのプリンタでのエラー後の信頼性のない通信
     3.15     AppleTalk 使用時のジョブの削除
     3.16     接続を拒否している PrintServer プリンタに対する STOP/QUEUE/RESET の使用を避けること
     3.17     DELETE/ENTRY でのジョブのトレーラ・ページの出力
     3.18     /COPIES を指定した出力時の PostScript ファイルの問題
     3.19     /JOB_COUNT を指定した場合の PAGE_LIMIT 使用の問題
     3.20     自動検出機能の付いたプリンタ
     3.21     I/O バッファ設定が小さすぎる場合の OPCOM エラー発生の可能性
     3.22     PrintServer プリンタのキューの起動不可
第 4 章
4 DCPS に影響を与えるその他の制限事項
     4.1     DCPS プロセスがメモリおよびページファイルを消費すること
     4.2     マルチストリーム・シンビオントでのキュー起動の問題
     4.3     LAT 接続および直接接続プリンタのキュー起動の問題
     4.4     シリアル接続プリンタの I/O エラー
     4.5     不十分なダイナミック・メモリ・エラーによるシンビオントの強制終了
     4.6     アクセス違反あるいは不正パラメータ・エラーによるシンビオントの強制終了
第 5 章
5 プリンタ固有の情報
     5.1     リコー製プリンタ
         5.1.1         RICOH IPSiO NX910,NX900
             5.1.1.1             制限事項
             5.1.1.2             セパレータ・トレイの指定
         5.1.2         RICOH IPSiO NX800
             5.1.2.1             制限事項
             5.1.2.2             セパレータ・トレイの指定
         5.1.3         RICOH IPSiO NX810
             5.1.3.1             制限事項
             5.1.3.2             セパレータ・トレイの指定
         5.1.4         RICOH IPSiO Color 8000
             5.1.4.1             制限事項
             5.1.4.2             セパレータ・トレイの指定
         5.1.5         RICOH IPSiO Color 4100
             5.1.5.1             制限事項
         5.1.6         RICOH IPSiO NX710,NX700
             5.1.6.1             制限事項
         5.1.7         RICOH IPSiO NX720N
             5.1.7.1             制限事項
         5.1.8         RICOH PC LASER NX-510,NX-500
             5.1.8.1             制限事項
         5.1.9         RICOH IPSiO NX1100,PC LASER NX-1000
             5.1.9.1             制限事項
     5.2     沖データ製プリンタ
         5.2.1         OKI MICROLINE 1035PS,1032PS
             5.2.1.1             制限事項
             5.2.1.2             セパレータ・トレイの指定
             5.2.1.3             raw TCP/IP のポート番号
         5.2.2         OKI MICROLINE 703N3,701N3
             5.2.2.1             制限事項
             5.2.2.2             セパレータ・トレイの指定
         5.2.3         OKI MICROLINE 3020cV
             5.2.3.1             制限事項
             5.2.3.2             セパレータ・トレイの指定
             5.2.3.3             raw TCP/IP のポート番号
         5.2.4         OKI MICROLINE 3020c,3010c
             5.2.4.1             制限事項
             5.2.4.2             セパレータ・トレイの指定
             5.2.4.3             raw TCP/IP のポート番号
         5.2.5         OKI MICROLINE 2030N,2020N
             5.2.5.1             制限事項
             5.2.5.2             セパレータ・トレイの指定
             5.2.5.3             raw TCP/IP のポート番号
         5.2.6         OKI MICROLINE 900PSIII LT,903PSIII
             5.2.6.1             制限事項
         5.2.7         OKI MICROLINE 801PSIIV-LT,802PSIIV,803PSIIV
             5.2.7.1             制限事項
         5.2.8         OKI MICROLINE シリーズすべて
     5.3     セイコーエプソン製プリンタ
         5.3.1         InterLaser LP-9600SPD
             5.3.1.1             制限事項
             5.3.1.2             セパレータ・トレイの指定
         5.3.2         InterLaser LP-8700PS3
             5.3.2.1             制限事項
             5.3.2.2             セパレータ・トレイの指定
         5.3.3         ESPER-LASER LP-9200PS3
             5.3.3.1             制限事項
             5.3.3.2             セパレータ・トレイの指定
         5.3.4         ESPER-LASER LP-8400PS3
             5.3.4.1             制限事項
             5.3.4.2             セパレータ・トレイの指定
         5.3.5         ESPER-LASER LP-9200PS2
             5.3.5.1             制限事項
     5.4     富士ゼロックス製プリンタ
         5.4.1         FUJI XEROX DocuPrint 201PS
             5.4.1.1             制限事項
         5.4.2         FUJI XEROX DocuPrint C1250
             5.4.2.1             制限事項
             5.4.2.2             セパレータ・トレイの指定
         5.4.3         FUJI XEROX Laser Press 4410
             5.4.3.1             制限事項
             5.4.3.2             セパレータ・トレイの指定
     5.5     HP LaserJet 2100
         5.5.1         メディア・サイズが選択できない
     5.6     HP LaserJet 4050
         5.6.1         最小のファームウェア・バージョン
     5.7     HP LaserJet 8100 および 8150
         5.7.1         オプションのメールボックス
         5.7.2         キューの起動に関する問題
     5.8     Lexmark Optra S および T シリーズ
         5.8.1         キューの起動に関する問題
     5.9     Tektronix Phaser
         5.9.1         プリンタ構成の設定


前へ 次へ 目次