[ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]


日本語OpenVMS概説書

日本語 OpenVMS
概説書

AA-PU8MG-TE

1999年4月

本書は,日本語OpenVMS Alphaオペレーティング・システムおよび日本語OpenVMS VAX オペレーティング・システムの機能の概要を説明します。


改訂/更新情報: 日本語OpenVMS V7.1『概説書』の改訂版です。
ソフトウェア・バージョン: 日本語OpenVMS Alpha V7.2

日本語OpenVMS VAX V7.2


コンパックコンピュータ株式会社


1999年4月

本書の著作権はコンパックコンピュータ株式会社が保有しており,本書中の解説および図, 表はコンパックの文書による許可なしに,その全体または一部を, いかなる場合にも再版あるいは複製することを禁じます。

また,本書に記載されている事項は,予告なく変更されることがありますので, あらかじめご承知おきください。万一,本書の記述に誤りがあった場合でも, コンパックは一切その責任を負いかねます。

本書で解説するソフトウェア(対象ソフトウェア)は,所定のライセンス契約が締結された場合に限り, その使用あるいは複製が許可されます。


(c) Compaq Computer Corporation 1999. All Rights Reserved.

以下は,米国Compaq Computer Corporationの商標です。

Bookreader,DECdirect,DECwindows,OpenVMS,OpenVMS Cluster,VAX, VAX DOCUMENT,VAXcluster,VMS および Compaq ロゴ。


目次

まえがき

1 日本語OpenVMS概要

1.1 日本語ファイル名(Alphaのみ)

1.2 日本語ユーティリティ

1.3 日本語ライブラリ

1.4 フォント管理ユーティリティ

1.5 日本語ヘルプ/メッセージ

1.6 DCLコマンドでの日本語の使用

1.7 プログラミング言語での日本語の使用

1.8 論理名

1.9 プログラムとフォント・データのサンプル

1.9.1 サンプル・プログラム

1.9.2 フォント・データのサンプル

1.10 DECnet環境での使用

2 漢字ターミナルの設定

2.1 漢字ターミナル

2.1.1 DEC漢字1983年版漢字ターミナル

2.1.2 DEC漢字1978年版漢字ターミナル

2.1.3 ターミナルのバージョンの見方

2.1.3.1 VT280シリーズ,VT382漢字ビデオ・ ターミナル

2.1.3.2 LN03漢字プリンタ・ ターミナル

2.2 漢字ビデオ・ターミナル

2.2.1 VT280シリーズ,VT382

2.2.1.1 ホスト直結デバイスのシリアルポートへの接続

2.3 漢字プリンタ・ターミナル

2.3.1 漢字プリント・シンビオント

2.3.1.1 漢字プリント・シンビオントの機能

2.3.1.2 漢字プリント・シンビオントの種類

2.3.2 LA86,LA88,LA90,LA280,LA380

2.3.2.1 ホストのシリアルデバイスポートへの接続

2.3.2.2 ターミナル・ サーバへの接続

2.3.3 LN03,DEClaser 2300,DEClaser 2400

2.4 DEC漢字1978年版漢字ターミナルの追加設定

2.5 KANJITERM.COM

2.6 KANJIUP.COM

2.7 その他の設定

3 日本語OpenVMSで使用される文字

3.1 文字集合とコードセット

3.1.1 文字集合(文字セット)

3.1.2 コードセット

3.2 日本語OpenVMSで使う文字の種類

3.3 日本語OpenVMSで使うコードセット

3.3.1 DEC漢字コードセット

3.3.2 Super DEC漢字コードセット

4 日本語の入力

4.1 日本語入力の種類

4.1.1 KINQUIREコマンド

4.1.2 日本語エディタ(日本語EVE)

4.1.3 日本語入力プロセス(FIP)

4.1.4 日本語ライブラリ

4.2 かな漢字変換キー

4.3 かな漢字変換辞書

4.4 半角カタカナと漢字の変換について

5 日本語ファイル名サポート

5.1 標準版OpenVMSにおけるファイル・ システムの拡張

5.2 日本語OpenVMS V7.2によるファイル名の拡張

5.3 Super DEC漢字コードセットによる日本語ファイル名

5.4 日本語ファイル名の設定

5.4.1 JSY$CONTROLユーティリティ

5.4.2 アプリケーションによる日本語ファイル名の設定

5.4.3 日本語ファイル名の設定の単位

5.4.4 ファイル名コンバータの非同期切り換えの禁止

5.4.5 16進数表現による日本語ファイル名

5.5 日本語ファイル名に使用できる文字

5.6 ファイル名変換規則

5.7 日本語ファイル名の最大長

5.7.1 新しいRMS APIによる日本語ファイル名の最大長

5.7.2 従来のRMS APIによる日本語ファイル名の最大長

5.7.3 デフォルト・ディレクトリの最大長

5.8 RMS以外のAPIでの日本語ファイル名の使用

6 こんな時どうする日本語OpenVMS

6.1 日本語のヘルプ,メッセージが見たい

6.2 自分で文字を作りたい

6.3 エラー・メッセージの意味がわからない

6.4 日本語メールを送りたい

6.5 漢字と半角かなの混じった文書を作成したい

6.6 個人辞書を使い分けたい

6.7 JMAILなどで日本語を表示させて上下スクロールしたい

6.8 DECwindows/Motifの端末エミュレータ上の日本語EVEでマウスによるカット/ペーストをしたい

6.9 OpenVMS VAX上で動作しているアプリケーションをOpenVMS Alpha 上にポーティングしたい

6.10 デバッガの日本語機能を有効にするには

6.11 DECwindows/Motifの端末エミュレータ上でキャラクタセル・ モードのデバッガを起動するには

6.12 日本語COBOLの日本語項目に日本語データを代入するには

6.13 EXIT HANDLERを実行させずにデバッグ・ セッションを終了するには

7 AlphaシステムとVAXシステムとの相違点

7.1 ユーティリティ

7.1.1 日本語OpenVMS VAX特有のユーティリティCIServer

7.2 システム管理

7.2.1 クラス・ドライバの名称の変更

7.3 イメージ・トランスレーション環境

7.3.1 TIE

8 ドキュメント(マニュアル)について

8.1 標準版(英語)ドキュメント

8.2 日本語ドキュメント

索引

1-1 DECnet環境での使用例(1)

1-2 DECnet環境での使用例(2)

3-1 漢字文字集合の構成および関連

3-2 DEC漢字コードセットの漢字の割り当て

3-3 Super DEC漢字コードセットの漢字コードの割り当て

2-1 JSY$PRTSMB_HWTYPE_queue-nameの定義値テーブル

3-1 日本語OpenVMSで使用される文字集合

4-1 かな漢字変換キー


[ 次のページ ] [ 目次 ] [ 索引 ] [ DOC Home ]