| 前へ | 次へ | 目次 | 索引 |
次のことを行うためには,オプション製品の構成要素のコンフィギュレーションが必要になる場合があります。
オプションの構成要素のコンフィギュレーションを行うには,メイン・コンフィギュレーション・メニューからオプション4を選択します。「Optional Components Configuration」メニューが表示され,次のメニュー・オプションを選択できます。
Compaq TCP/IP Services for OpenVMS Optional Components Configuration
Menu
Configuration options:
1 - Configure PWIP Driver (for DECnet-Plus and PATHWORKS)
2 - Configure SRI QIO Interface (INET Driver)
3 - Set up Anonymous FTP Account and Directories
A - Configure options 1 - 3
[E] - Exit menu
Enter configuration option:
|
PWIP Driver,SRI QIO Interface,Anonymous FTP Accounts and Directories の中からシステムに適切なオプションを選択します。
次に,PWIP ドライバのコンフィギュレーションを行う際に表示される出力を示します。
Enter configuration option: 1 [Return]
TCPIP Transport for DECnet and Pathworks Service Configuration
Service is enabled on specific node.
Service is stopped.
TCPIP Transport for DECnet and Pathworks Service configuration options:
1 - Disable service on this node
[E] - Exit PWIP_DRIVER configuration
Enter configuration option:
|
3.4 TCPIP$CONFIG メニューをバイパスするための TCPIP$CONFIGオプション・コマンドの使用
TCP/IP Services製品に精通しているユーザであれば,次の手順を実行することで,コンフィギュレーション・メニューをバイパスして,直接機能を使用可能または使用不能に設定することができます。
$ @SYS$MANAGER:TCPIP$CONFIG [option] {DISABLE | ENABLE} [CLUSTER]
|
option には,次の表に示すいずれかのオプションを指定します。表では,DISABLE,ENABLE,および CLUSTER キーワードの機能についても説明しています。
| オプション | 説明 |
|---|---|
| ALL | コア環境とすべてのクライアントおよびサーバ構成要素のコンフィギュレーションを行う。 |
| CLIENT | すべてのクライアント構成要素と関連するソフトウェアのコンフィギュレーションを行う。 |
| MINIMUM | ドメイン,インターネット・インタフェース,リモート・ログイン, FTPクライアント,FTPサーバ,TELNETクライアント,およびTELNETサーバのコンフィギュレーションを行う。プロンプトを表示してオプションの構成要素について問い合わせる。 |
| SERVER | すべてのサーバ構成要素と関連するソフトウェアのコンフィギュレーションを行う。 |
| WORKSTATION | BINDリゾルバ,ドメイン,動的経路選択,インターネット・インタフェース,標準時間帯,リモート・ログイン,リモート・シェル,リモート実行,FTPクライアント,FTPサーバ, TELNETクライアント,TELNETサーバ,およびSMTPのコンフィギュレーションを行う。 |
| キーワード | 説明 |
| CLUSTER | クラスタ全体を対象に,指定したすべての構成要素のコンフィギュレーションを行う(クラスタ単位のコンフィギュレーションができないBINDサーバとSMTPを除く)。 |
| ENABLE | 指定した構成要素を使用可能にする。 |
| DISABLE | 指定した構成要素を使用不能にする。 |
たとえば,次のコマンドはクラスタ全体のクライアント構成要素を使用可能にします。
$ @SYS$MANAGER:TCPIP$CONFIG CLIENT ENABLE CLUSTER |
このプロシージャは,クラスタ単位とシングル・ノード単位の2つのレベルで使用可能と使用不能の設定ができるように実装されています(ノード単位のコンフィギュレーションのみ可能なSMTPは例外です)。 |
コア TCP/IP Services ソフトウェア (コア環境) のコンフィギュレーションを行ったときには必ず,TCP/IP Services を起動 (または再起動) して変更を有効にする必要があります。これは,テストを実行したり,環境をカスタマイズする前に行います。 第 3.5.1 項 で説明する手順に従って, TCPIP$CONFIG から TCP/IP Services を起動します。
クライアント,サーバ,またはオプションの構成要素だけを変更する場合 (つまり,コア環境でない場合) には,TCP/IP Services を再起動する必要はありません。影響を受ける構成要素のコンフィギュレーション・メニューから「Start service」オプションを選択することにより,影響を受ける構成要素を個々に再起動して変更を初期化することができます。代わりに, 第 3.9 節 で説明するように,各構成要素のスタートアップ・コマンド・プロシージャを使用することもできます。
第 3.8 節 で説明するように,OpenVMS オペレーティング・システムがリブートされるたびに TCP/IP Services ソフトウェアが自動的に起動されるようにすることができます。
3.5.1 TCPIP$CONFIG を使用した TCP/IP Services の起動
コア環境のコンフィギュレーションを行った後は,次の例のように,メインのコンフィギュレーション・メニューからオプション6 (Startup Compaq TCP/IP Services for OpenVMS) を選択することにより,システムで TCP/IP Services を起動します。
Compaq TCP/IP Services for OpenVMS Configuration Menu
Configuration options:
1 - Core environment
2 - Client components
3 - Server components
4 - Optional components
5 - Shutdown Compaq TCP/IP Services for OpenVMS
6 - Startup Compaq TCP/IP Services for OpenVMS
7 - Run tests
A - Configure options 1 - 4
[E] - Exit configuration procedure
Enter configuration option: 6
Begin Startup...
|
%TCPIP-I-INFO, TCP/IP Services startup beginning at 5-DEC-2000 15:27:08.34 %TCPIP-I-NORMAL, timezone information verified %RUN-S-PROC_ID, identification of created process is 00000D42 %TCPIP-I-SETLOCAL, setting domain and/or local host %TCPIP-I-STARTCOMM, starting communication %TCPIP-I-SETPROTP, setting protocol parameters %TCPIP-I-DEFINTE, defining interfaces %TCPIP-I-STARTNAME, starting name service %TCPIP-S-STARTDONE, TCP/IP Kernel startup completed %TCPIP-I-LOADSERV, loading TCPIP server proxy information %TCPIP-I-SERVLOADED, auxiliary server loaded with 0 proxy records -TCPIP-I-SERVSKIP, skipped 0 communication proxy records -TCPIP-I-SERVTOTAL, total of 6 proxy records read %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$PROXY startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$PORTMAPPER startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$FINGER startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$FTP startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$FTP_CLIENT startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$LBROKER startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$LOCKD startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$LPD startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$LPD_CLIENT startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$METRIC startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$NFS startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$NFS_CLIENT startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$NTP startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$PCNFS startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$POP startup completed %RUN-S-PROC_ID, identification of created process is 00000C4E %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$PWIP_DRIVER startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$REXEC startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$RLOGIN startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$RMT startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$RSH startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$SMTP startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$SNMP startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$STATD startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$TELNET startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$TELNETSYM startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$TFTP startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCPIP$XDM startup completed %TCPIP-S-STARTDONE, TCP/IP Services startup completed at 5-DEC-2000 15:27:50.47 Startup request completed. Press Return to continue ... |
インストレーション検証プロシージャ(IVP)を実行することで,コンフィギュレーションを検証することができます。
次のいずれかに該当する場合は,IVPを実行してください。
IVPを実行する前に,TCP/IP Servicesソフトウェアが起動されていることを確認してください。IVPを実行するユーザは,SYSPRV,OPER,NETMBX,およびTMPMBX特権を持っていなければなりません。
IVP は,TCPIP$CONFIG コンフィギュレーション・プロシージャまたは OpenVMS の DCL プロンプトのコマンド行から実行することができます。 TCPIP$CONFIG から IVP を実行する際には,SNMP のコンフィギュレーションを検証する追加のテストを実行するオプションを選択することができます。
3.6.1 TCPIP$CONFIG コマンド・プロシージャからの IVP の実行
TCP/IP Services for OpenVMS のメイン・コンフィギュレーション・メニューで,オプション 7 (Run tests) を選択します。次の例のように「Test」メニューが表示されます。
Compaq TCP/IP Services for OpenVMS TEST Menu
Test options:
1 - Internet IVP
2 - SNMP IVP
A - Tests 1 - 2
[E] - Exit menu
Enter test option:
|
実行したいテストに適したオプションを選択します。
3.6.2 OpenVMS DCL プロンプトからの IVP の実行
コンフィギュレーション・プロシージャの終了後に, DCL プロンプトから IVP を実行するには,次のコマンドを入力します。このプロシージャでは,TCPIP$CONFIG 「Test」メニューのオプション1 (Internet IVP) と同じテストが実行されます。
$ @SYS$TEST:TCPIP$IVP |
3.6.3 TCP/IP Services インターネット・コンフィギュレーションの検証
TCPIP$CONFIG 「Test」メニューからオプション1またはAを選択するか,またはコマンド行で TCPIP$IVP コマンド・プロシージャを実行する場合, IVP は,次の例に示すように,TCP/IP Services for OpenVMS ソフトウェアの基本的なコンフィギュレーションをテストします。この例では,テストは正常に終了します。
Enter test option: 1 [Return] %%% TCPIP IVP: started %%% UDP/IP test started at 31-MAR-2000 16:13:03.02 UDP/IP test ended at 31-MAR-2000 16:13:03.69 UDP/IP transferred successfully in 0 seconds 4198400 bytes TCP/IP test started at 31-MAR-2000 16:13:04.20 TCP/IP test ended at 31-MAR-2000 16:13:41.21 TCP/IP transferred successfully in 37 seconds 4198400 bytes RAW_IP test started at 31-MAR-2000 16:13:41.71 RAW_IP test ended at 31-MAR-2000 16:13:41.79 RAW_IP transferred successfully in 0 seconds 251000 bytes %%% TCPIP IVP: completed successfully %%% IVP request completed. Press Return to continue ... |
IVPが正常に終了しなかった場合,プロシージャはエラー・メッセージを表示します。 IVPエラーはすべて,OpenVMSシステム・メッセージと同じ書式を使用します。次に IVPエラーの出力例を示します。
%TCPIP-E-IDENT, explanation of error. |
表 3-2 に,IVPエラー・メッセージの原因となる一般的な問題を示します。推奨される処置を行っても問題が解決しない場合には,Compaqの最寄りの支店/営業所にお問い合わせください。
| 問題 | 処置 |
|---|---|
| ネットワーク・コンフィギュレーションに問題がある。 | TCP/IP Services をシャットダウンし,コンフィギュレーション・プロシージャを再度実行します。 |
| 起動に失敗した。 | MODPARAMS.DATファイル中のシステム・パラメータをチェックし,必要に応じて値を調整します(
第 1.2.7 項 を参照)。
TCP/IP Servicesをシャットダウンして再起動します。 |
| インストレーション・キットに欠陥がある。 | キットの交換をお申し出ください。 |
| PAKがないためにIVPが失敗した。 | 日本語 Compaq TCP/IP Services for OpenVMS PAKを登録してください。 |
TCPIP$CONFIG「Test」メニューからオプション2またはAを選択すると, IVP は,次の例のように SNMP サービスをテストします。
Begin SNMP IVP...
The SNMP IVP requires that TCPIP/IP Services be running.
It performs the following startups and shutdowns on the
SNMP service only (other TCP/IP services are not affected):
- If SNMP is running, shuts down SNMP before initial configuration
- Starts SNMP and runs tests
- Shuts down SNMP and restores initial configuration
- Before exiting, starts SNMP
Shutting down the SNMP service... done.
Creating temporary read/write community SNMPIVP_6520.
Enabling SET operations.
Starting up the SNMP service... done.
Saving sysContact: Ralph Nickleby
Setting sysContact to: Julius Caesar
Retrieved sysContact: Julius Caesar
(Retrieved value matches SET value.)
Restoring sysContact to: Ralph Nickleby
Saving snmpEnableAuthenTraps: 1 (enabled)
Setting snmpEnableAuthenTraps to: 2 (disabled)
Retrieved snmpEnableAuthenTraps: 2 (disabled)
(Retrieved value matches SET value.)
Restoring snmpEnableAuthenTraps: 1 (enabled)
Disabling SET operations.
Deleting temporary read/write community SNMPIVP_6520.
Shutting down and restarting the SNMP service...
Shutting down the SNMP service... done.
Starting up the SNMP service... done.
SNMP IVP request completed.
Press Return to continue ...
|
SNMP テストのうちのいずれかが失敗した場合には,次のようなメッセージが表示されます。
SNMPIVP: unexpected text in response to SNMP request: "No reply." See file SYS$SYSDEVICE:[TCPIP$SNMP]TCPIP$SNMP_REQUEST.DAT for more details. Verify that SNMP trace is not enabled. sysContact could not be retrieved. Status = 0 The SNMP IVP has NOT completed successfully. |
この場合のエラーは,起動されていない SNMP 構成要素があるか,または SNMP トレースが有効になっていて無効にする必要があることを示している可能性があります。 SNMP トレースの詳細については,『 Compaq TCP/IP Services for OpenVMS Management 』を参照してください。
3.7 追加のコンフィギュレーション作業
TCPIP$CONFIGを実行して,ネットワークに必要な機能と構成要素を使用可能にした後は,製品アプリケーションへのアクセスを可能にするため,追加のコンフィギュレーション作業を終了させる必要があります。 TCP/IP Servicesには,環境に合わせてソフトウェアを変更したり,カスタマイズできる管理コマンド・インタフェースと論理名が用意されています。
追加のコンフィギュレーション作業には次のようなものがあります。
サービスの多くは,追加のコンフィギュレーション作業や最適化を必要とします。追加のコンフィギュレーション作業についての詳細は,『 Compaq TCP/IP Services for OpenVMS Management 』を参照してください。このガイドには,上記以外のコンフィギュレーション作業についても説明があります。
| 前へ | 次へ | 目次 | 索引 |