OpenVMS Alpha
オペレーティング・システム
OpenVMS VAX から OpenVMS Alpha へのアプリケーションの移行


前へ 次へ 目次 索引


付録 A
付録 A アプリケーション評価チェックリスト
用語集
用語集 用語集
索引
索引
4-1 アーキテクチャ・タイプを判断するための ARCH_TYPEキーワードの使用
5-1 仮想アドレス空間の拡張によるメモリの割り当て
5-2 既存のアドレス空間でのメモリの割り当て
5-3 拡張された仮想アドレス空間へのセクションのマッピング
5-4 仮想アドレス空間の定義された領域へのセクションのマッピング
5-5 例5-4をAlphaシステムで実行するのに必要なソース・コードの変更
5-6 CPU固有のページ・サイズを確認するための$GETSYIシステム・サービスの使用
6-1 AST スレッドを含むプログラムにおける不可分な処理への依存
6-2 例6-1の同期バージョン
7-1 VAX Cコードでのデータ型に関する仮定
8-1 条件処理ルーチン
8-2 条件処理プログラムの例
10-1 メイン・プログラム (MYMAIN.C)のソース・コード
10-2 共有可能イメージ (MYMATH.C)のソース・コード
11-1 符号付きと符号なしの違い
11-2 戻り値の誤ったコーディング
1-1 VAXアプリケーションをAlphaシステムに移行する方法
2-1 プログラム・イメージの移行
3-1 移行環境とツール
5-1 仮想アドレスのレイアウト
5-2 オフセットによるマッピングに対してアドレス範囲が与える影響
6-1 同期に関する判断
6-2 例 6-1での不可分性の仮定
6-3 Alphaシステムでの読み込み/書き込み操作の順序
7-1 VAX Cの使用による mystructのアラインメント
7-2 DEC C for OpenVMS Alphaシステムの使用による mystructのアラインメント
8-1 VAXシステムとAlphaシステム上の32ビット・シグナル・アレイ
8-2 VAXシステムと Alphaシステムでのメカニズム・アレイ
8-3 SS$_HPARITH例外シグナル・アレイ
8-4 SS$_ALIGN例外のシグナル・アレイ
1-1 AlphaアーキテクチャとVAXアーキテクチャの比較
2-1 浮動小数点データ型のサポート
2-2 移行方法の比較
2-3 移行方式の選択: アーキテクチャに依存する部分の取り扱い
3-1 OpenVMS VAX と OpenVMS Alpha の CLUE の相違点
4-1 OpenVMS Alphaシステム固有のリンカ修飾子とオプション
4-2 OpenVMS VAX システム固有のリンカ・オプション
4-3 ホスト・アーキテクチャを指定する$GETSYIアイテム・コード
5-1 メモリ管理ルーチンでページ・サイズに依存する可能性のある部分
5-2 ランタイム・ライブラリ・ルーチンでページ・サイズに依存する可能性のある部分
7-1 VAXとAlphaのネイティブなデータ型の比較
8-1 アーキテクチャ固有のハードウェア例外
8-2 例外サマリ引数のフィールド
8-3 ランタイム・ライブラリ条件処理サポート・ルーチン
9-1 OpenVMS Alpha の各バージョンでのトランスレートされたイメージのサポート
9-2 実行時ライブラリの論理名
11-1 DEC C for OpenVMS Alphaコンパイラの操作モード
11-2 DEC C for OpenVMS Alphaコンパイラでの算術演算データ型のサイズ
11-3 DEC C の浮動小数点マッピング
11-4 OpenVMS Alphaシステム固有の DEC Cコンパイラ機能
11-5 不可分性組み込み機能
11-6 VAX COBOL固有の修飾子
11-7 Digital Fortran 77 for OpenVMS VAX Systems にない Digital Fortran for OpenVMS Alpha 修飾子
11-8 Digital Fortran for OpenVMS Alpha でサポートされない Digital Fortran 77 for OpenVMS VAX Systems 修飾子
11-9 VAXシステムとAlphaシステムでの浮動小数点データ
11-10 DEC Pascal の新機能
11-11 あらかじめ宣言されている名前の使用方法


前へ 次へ 目次 索引