Compaq OpenVMS
DCL ディクショナリ
前へ
次へ
目次
索引
F
F$CONTEXTレキシカル関数 #1
F$CONTEXTレキシカル関数 #2
F$CSIDレキシカル関数 #1
F$CSIDレキシカル関数 #2
F$CVSIレキシカル関数 #1
F$CVSIレキシカル関数 #2
F$CVTIMEレキシカル関数 #1
F$CVTIMEレキシカル関数 #2
F$CVUIレキシカル関数 #1
F$CVUIレキシカル関数 #2
F$DEVICEレキシカル関数 #1
F$DEVICEレキシカル関数 #2
F$DIRECTORYレキシカル関数 #1
F$DIRECTORYレキシカル関数 #2
F$EDITレキシカル関数 #1
F$EDITレキシカル関数 #2
F$ELEMENTレキシカル関数 #1
F$ELEMENTレキシカル関数 #2
F$ENVIRONMENTレキシカル関数 #1
F$ENVIRONMENTレキシカル関数 #2
F$EXTRACTレキシカル関数 #1
F$EXTRACTレキシカル関数 #2
F$FAOレキシカル関数 #1
F$FAOレキシカル関数 #2
F$FILE_ATTRIBUTESレキシカル関数 #1
F$FILE_ATTRIBUTESレキシカル関数 #2
F$GETDVIレキシカル関数 #1
F$GETDVIレキシカル関数 #2
F$GETENVレキシカル関数 #1
F$GETENVレキシカル関数 #2
F$GETJPIレキシカル関数 #1
F$GETJPIレキシカル関数 #2
F$GETQUIレキシカル関数 #1
F$GETQUIレキシカル関数 #2
F$GETSYIレキシカル関数 #1
F$GETSYIレキシカル関数 #2
F$IDENTIFIERレキシカル関数 #1
F$IDENTIFIERレキシカル関数 #2
F$INTEGERレキシカル関数 #1
F$INTEGERレキシカル関数 #2
F$LENGTHレキシカル関数 #1
F$LENGTHレキシカル関数 #2
F$LOCATEレキシカル関数 #1
F$LOCATEレキシカル関数 #2
F$LOGICALレキシカル関数
F$TRNLNMレキシカル関数を参照
F$MESSAGEレキシカル関数 #1
F$MESSAGEレキシカル関数 #2
F$MODEレキシカル関数 #1
F$MODEレキシカル関数 #2
F$PARSEレキシカル関数 #1
F$PARSEレキシカル関数 #2
F$PIDレキシカル関数 #1
F$PIDレキシカル関数 #2
F$PRIVILEGEレキシカル関数 #1
F$PRIVILEGEレキシカル関数 #2
F$PROCESSレキシカル関数 #1
F$PROCESSレキシカル関数 #2
F$SEARCHレキシカル関数 #1
F$SEARCHレキシカル関数 #2
F$SETPRVレキシカル関数 #1
F$SETPRVレキシカル関数 #2
F$STRINGレキシカル関数 #1
F$STRINGレキシカル関数 #2
F$TIMEレキシカル関数 #1
F$TIMEレキシカル関数 #2
F$TRNLNMレキシカル関数 #1
F$TRNLNMレキシカル関数 #2
F$TYPEレキシカル関数
F$USERレキシカル関数 #1
F$USERレキシカル関数 #2
F$VERIFYレキシカル関数 #1
F$VERIFYレキシカル関数 #2
FAOレキシカル・ディレクティブ
FHM(ファイルのハイウォータ・マーク)
Files-11 ディスク構造
オンディスク構造レベル1形式
ディスクの初期化
Files-11ボリューム
属性の修正
FONTコマンド
G
GSD(グローバル・シンボル・ディレクトリ)
オブジェクト・ファイルの分析
GOSUBコマンド #1
GOSUBコマンド #2
GOTOコマンド #1
GOTOコマンド #2
GST(グローバル・シンボル・テーブル)
シンボルの削除
シンボルの入力
分析
H
HELP/MESSAGEコマンド
HELPコマンド
I
IFコマンド
INITIALIZE/QUEUEコマンド
INITIALIZEコマンド
INQUIREコマンド
INSTALLコマンド #1
INSTALLコマンド #2
ISO 9660標準
DUMPユーティリティ
J
JAVAコマンド
JOBカード・パスワード
JOBコマンド
L
LIBRARYコマンド #1
LIBRARYコマンド #2
LICENSEコマンド
LINKコマンド #1
LINKコマンド #2
LOGINOUT.EXEファイル
独立プロセス
LOGOUTコマンド
複数の
メッセージ
M
MACRO--32コンパイラ
MACROコマンド
MAILコマンド
Mailユーティリティ(MAIL)
/MEDIA_FORMAT修飾子
INITIALIZEコマンド #1
INITIALIZEコマンド #2
MERGEコマンド
MESSAGEコマンド
MONITORコマンド
MOUNTコマンド
ANSI ラベルの磁気テープのマウント #1
ANSI ラベルの磁気テープのマウント #2
DEASSIGNコマンドを参照
UIC (ユーザ識別コード) の指定
オペレータ補助による要求 #1
オペレータ補助による要求 #2
書き込み保護の指定
共用可能ボリュームの指定
サブシステムへのアクセスを可能にする
シャドウィング・ミニコピーの制御
シャドウ・ボリューム・セットの作成
修飾子の特殊な特権
省略時のファイル拡張ブロック数の指定
磁気テープ・ブロック・サイズの指定
磁気テープ密度の指定
磁気テープ・レコード・サイズの指定
自動リビルドの禁止
制約
ディスク・ボリュームのリビルド
ディレクトリ数の指定
パラメータ
ファイル・ウィンドウ・マッピング・ポインタの割り当て
複数のフォーリン・テープ・ボリューム
保護コードの指定
補助制御プロセス (ACP) の要求
ボリューム・セットの作成
ボリュームのクラスタ単位のマウント
ボリューム保護チェックを無効にする #1
ボリューム保護チェックを無効にする #2
ボリュームを公用にする
N
NCSコマンド
前へ
次へ
目次
索引