OpenVMS
OpenVMS Cluster 構成ガイド


前へ 次へ 目次 索引


A.7.6.2 ホット・プラグの規則

ホット・プラグの計画と実行にあたっては,以下の 3 つの規則に従ってください。

A.7.6.3 デバイスまたはセグメントを確実に非アクティブにするための手順

デバイスやセグメントを確実に非アクティブにするには,以下のように操作します。

A.7.6.4 StorageWorks SBB ディスクのホット・プラグの手順

SBB (ストレージ構築ブロック) ディスクをアクティブな SCSI バスから取り外すには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。

  2. 付録 A.7.6.3 項 の手順に従って,ディスクを非アクティブにします。

  3. SBB 横のクリップを押し込み,StorageWorks シェルフからディスクを取り出します。

SBB ディスクをアクティブな SCSI バスに接続するには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。

  2. そのデバイスに対応する SCSI ID が (ジャンパか,StorageWorks シェルフのスロットで設定) 以下の要件を満たしているか確認します。

  3. SBB を StorageWorks シェルフに挿入します。

  4. 必要に応じて SYSMAN IO コマンドでディスクを OpenVMS Cluster メンバに構成します。

A.7.6.5 HSZxx のホット・プラグ手順

HSZxx コントローラをアクティブな SCSI バスから取り外すには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。

  2. 付録 A.7.6.3 項 の手順に従って, HSZxx を非アクティブにします。

  3. HSZxx 電源を切ることができますが,配電系統には接続したままにして接地を維持します。

  4. ディファレンシャル・トライコネクタのネジをゆるめて, HSZxx から取り外します。

  5. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

HSZxx コントローラをアクティブな SCSI バスに接続するには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。また,HSZ x と,それに取り付けられているすべての構成要素の間の接地オフセット電圧が 付録 A.7.8 項 の指定範囲内にあるか確認してください。

  2. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

  3. HSZxx の電源を入れ,HSZxx に付属しているディスク装置が以下の要件を満たしているか確認します。

  4. HSZxx アクティブ・セグメントと正しくスタブ接続できるか確認してください。(途中にケーブルを挟まず,トライコネクタを HSZxx コントローラ・モジュールに直結すれば,接続は制約に違反していません。)

  5. 位置がずれないよう慎重にディファレンシャル・トライコネクタを HSZxx に接続します。ネジを締めます。

  6. 必要に応じて,SYSMAN IO コマンドで HSZxx 仮想ディスクを OpenVMS Cluster メンバに構成します。

A.7.6.6 ホスト・アダプタのホット・プラグ手順

ホスト・アダプタをアクティブな SCSI バスから取り外すには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。

  2. これから切り離す接続部がスタブ接続か確認します。スタブ接続でない場合は,ホット・プラグ手順は実行しないでください。

  3. 付録 A.7.6.3 項 の手順に従って,ホスト・アダプタを非アクティブにします。

  4. システムの電源は切ってもかまいませんが,接地を保つため配電系統にはプラグを差し込んだままにしておきます。

  5. ホスト・アダプタのシングル・エンド・コネクタから"Y" ケーブルを外します。

  6. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

  7. ホストの電源を入れたままホストの内部バスからアダプタをアンプラグ しないでください
    これで,アダプタは SCSI バスから切り離されました。アダプタをホストから取り外すには,まずホストの電源を切り,ホストの内部バスからアダプタを取り外します。

ホスト・アダプタをアクティブな SCSI バスにプラグ・インするには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。また,ホストと,それに取り付けられているすべての構成要素の間の接地オフセット電圧が 付録 A.7.8 項 の指定範囲内にあるか確認してください。

  2. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

  3. ホスト・アダプタをアクティブ・セグメントと合法的にスタブ接続できるか確認してください (スタブ長は許容範囲内とし,ホスト・アダプタがアクティブ・セグメントの終端にならないこと)。

  4. アダプタをホストにプラグ・インします (プラグ・インされていない場合)。

  5. システムを配電系統にプラグ・インし,接地が正しく行われているか確認します。必要に応じて電源を入れます。

  6. "Y" ケーブルをホスト・アダプタにまっすぐ接続します。

A.7.6.7 DWZZx コントローラのホット・プラグ手順

DWZZx をアクティブな SCSI バスから切り離すには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。

  2. これから切り離す接続部がスタブ接続か確認します。スタブ接続でない場合,ホット・プラグ手順は実行しないでください。

  3. DWZZxx の電源は切らないでください。付属 SCSI バス・セグメントの操作に支障が生ずることがあるからです。

  4. 切断後,どの SCSI バス・セグメントをアクティブにしておくかを決めます。 付録 A.7.6.3 項 の手順に従って,他のセグメントを非アクティブにします。
    アクティブ・セグメントから DWZZx を取り外すとき,非アクティブ・セグメントからも DWZZx を取り外すまで,あるいは,アクティブ・セグメントから切断された DWZZx ポートに適正な終端が復元されるまで,非アクティブ・セグメントは非アクティブのままにしておきます。

  5. 次の手順は,DWZZx のタイプとホット・プラグするセグメントによって,以下のように異なります。

    DWZZx タイプ 要件 操作
    SBB 1 シングル・エンド・セグメントをアクティブのままにする。 SBB 横のクリップを押し込み,DWZZ x を StorageWorks シェルフから取り出します。
    SBB 1 ディファレンシャル・セグメントはアクティブのままとする。 ネジをゆるめて,DWZZ x からディファレンシャル・トライコネクタを取り外します。
    テーブル・トップ シングル・エンド・セグメントはアクティブのままにする。 DWZZ xのシングル・エンド・コネクタから "Y" ケーブルを外します。
    テーブル・トップ ディファレンシャル・セグメントはアクティブのままとする。 ネジをゆるめて,DWZZ x からディファレンシャル・トライコネクタを取り外します。


    1StorageWorks で SBB とは,ストレージ構築ブロックの略称です。

  6. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

DWZZx をアクティブな SCSI バスにプラグ・インするには,以下のように操作します。

  1. 接地スタッドに取り付けられている ESD 接地ストラップまたはシステムのどれかのキャビネットの無塗装金属面を使用します。操作手順については,システム・インストール手順を参照してください。また,DWZZx と,それに取り付けられているすべての構成要素の間の接地オフセット電圧が 付録 A.7.8 項 の指定範囲内にあるか確認してください。

  2. 取り外しの際に,裸のコネクタ・ピンが ESD や他の電気導体に触れないように注意してください。

  3. DWZZx をアクティブ・セグメントと正しくスタブ接続できるか確認してください (スタブ長は許容範囲内とし,DWZZx がアクティブ・セグメントの終端にならないこと)。

  4. DWZZx の電源は入れたままにしておきます。追加する SCSI セグメントを接続して終端を接続します。このセグメント上のすべてのデバイスは非アクティブにしておきます。

  5. 次の手順は,DWZZx のタイプと,ホット・プラグするセグメントによって,以下のように異なります。

    DWZZx タイプ 要件 操作
    SBB 1 シングル・エンド・セグメントをホット・プラグする。 DWZZ x を StorageWorks シェルフに挿入します。
    SBB 1 ディファレンシャル・セグメントをホット・プラグする。 ずれないように慎重にディファレンシャル・トライコネクタを DWZZ x に接続します。ネジを締めます。
    テーブル・トップ シングル・エンド・セグメントをホット・プラグする。 ずれないように慎重に "Y" ケーブルを DWZZ x に接続します。
    テーブル・トップ ディファレンシャル・セグメントをホット・プラグする。 ずれないように慎重にディファレンシャル・トライコネクタを DWZZ x に接続します。ネジを締めます。


    1StorageWorks で SBB とは,ストレージ構築ブロックの略称です。

  6. 新しい取り付けたセグメントにストレージ・デバイスがある場合,SYSMAN IO コマンドで必要に応じて OpenVMS Cluster メンバ上に構成します。


前へ 次へ 目次 索引