日本語Compaq TCP/IP Services for OpenVMS
リリース・ノート


前へ 次へ 目次


3.24.8 SNMP MIB ブラウザの使用方法

-l(ループ・モード) または -t(ツリー・モード) フラグを使用した場合には, -m(最大繰り返し回数) フラグや -n(非反復) フラグを同時に指定することはできません。後者のフラグは,ループ・モードとツリー・モードのどちらとも互換性を持っていません。

3.24.9 重複するサブエージェント識別子

このバージョンの日本語 TCP/IP Services では,2 つのサブエージェントが同じ識別子パラメータを持つことができます。ただし,これを行うと,ログ・ファイルに報告される問題の原因を判断するのが難しくなることに注意してください。

3.24.10 トラップに対する無効な応答

SNMP マスタ・エージェントは,長いプロトコル・パケット・ペイロードを持つトラップを送信するサブエージェントに対して,無効な応答パケットを送信します。たとえば,長いプロトコル・パケット・ペイロードには,それぞれが 255 文字のオクテット文字列 varbind が 7 つ含まれていることがあります。

無効な応答パケットによりサブエージェントは再起動されます。ただし,マスタ・エージェントはトラップを登録されたトラップ・リスナに送信します。チェス・プログラムの例がこの問題を示しています。

3.25 eSNMPプログラミングとサブエージェントの開発

以下に,eSNMPプログラミングとサブエージェントの開発に関する注意事項を示します。

3.26 『 DIGITAL TCP/IP Services for OpenVMS User's Guide 』の問題点と制限事項

『 DIGITAL TCP/IP Services for OpenVMS User's Guide 』は TCP/IP Services のリリースに合わせて更新されていません。『 DIGITAL TCP/IP Services for OpenVMS User's Guide 』には,以下の誤りと変更点があります。

3.27 日本語機能についての制限事項

3.27.1 日本語ファイル名のサポートについて (Alphaのみ)

本バージョンではFTPでのファイル転送でODS-5ディスクに対する Extended File Specifications (長いファイル名,深いディレクトリ階層,拡張文字セット)がサポートされています。しかし,日本語OpenVMS V7.2で提供される日本語ファイル名の使用はサポートされません。

3.27.2 VIEWコマンドの日本語サポートの終了

FTPクライアントのVIEWコマンドは日本語化されなくなりました。 VIEWコマンドで正しく扱えるのはASCIIテキストのみで,漢字のテキストの表示はサポートされません。

3.27.3 漢字フィルタの互換性について

本バージョンでは既存の漢字フィルタに関して下位互換性を保ちます。以前のバージョン用に作成された漢字フィルタは,ファイル名や,指定する際の論理名を変更することなくそのまま使用することができます。


第 4 章
修正箇所

本章では,ソフトウェアとマニュアルで行われた修正について説明します。本章は次の節で構成されています。

4.1 ソフトウェアの修正箇所

本節では,変更点と,本リリースで修正された問題を取り上げています。

また,本リリースで加えられたその他のソフトウェアの変更点については, 第 1.2 節 を参照してください。

4.1.1 前のリリース以降に修正された UCP の問題

TCP/IP 管理コマンドの SET ROUTE では,/NETWORK 修飾子を必要とせず, /MASK 修飾子を使用して CIDR マスクを指定することができます。結果として作成される経路は使用不能かもしれません。

SET ROUTE コマンドに /MASK 修飾子を指定する場合には,/NETWORK 修飾子も指定する必要があります。

4.1.2 前のリリース以降に修正された TELNET サーバの問題

TELNET サーバが仮想ターミナル (VTA) 用に構成され, TELNET コマンド UNBIND が,指定された TN デバイスに VT デバイスが関連付けられている入力 TELNET 接続を指定している場合,システムは INVEXCEPTN エラーで障害が発生します。

ドライバは TELNET コマンドの BIND および UNBIND の引数を確認するように強化されています。この項で説明する状況では,ステータス SS$_DEVREQERR で正しく障害が起こります。

4.1.3 前のリリース以降に修正された TELNETSYM の問題点

個々の TELNETSYM プロセスが扱えるキュー (ストリーム) の数の上限は 16 個でしたが,新しいキュー・マネージャの上限を反映させて 32 個に変更されました。現在の TELNETSYM は,個々のシンビオント・プロセスで 32 個までのキューをサポートします。

4.1.4 前のリリース以降に修正された IPC の問題点

gethostaddrルーチンが正常に動作していませんでした。

4.1.5 前のリリース以降に修正された DHCP の問題点

4.1.6 前のリリース以降に修正された POP の問題点

4.1.7 前のリリース以降に修正された SMTP の問題点

4.1.8 前のリリース以降に修正された BIND リゾルバの問題点

SMTP は,TCPIP$GET_MX リゾルバ・ルーチンで次の両方の条件が満たされていると, MX 検索を試みる際にアクセス違反を起こして実行に失敗していました。

  1. BIND サーバへの問い合わせから NS レコードが返されなかった。
  2. UCP がルーチンに対して,"server" の値として,許容はされているが正しく処理されない値である 0 を渡した。

4.1.9 前のリリース以降に修正された管理の問題点

TCP/IP 管理コマンドには以下の修正が行われています。

4.1.10 前のリリース以降に修正された PPP/SLIP の問題点

次のコマンド・シーケンスはシステムをクラッシュさせます。


$ TCPIP SET INTERFACE PP0 /SERIAL=TTA1 /NETWORK_MASK=x.x.x.x
 
$ TCPIP SET INTERFACE PP0/SERIAL=TTB0 
%TCPIP-E-INVINTER, error defining interface: PP0 
-TCPIP-I-ACPQIO, failure on internet ACP QIO 
-SYSTEM-W-NOMSG, Message number 0000FCE0 

4.1.11 前のリリース以降に修正された FTP サーバの問題点

4.1.12 前のリリース以降に修正された FTP クライアントの問題点

FTP クライアントには,以下の修正が行われています。


前へ 次へ 目次