Compaq OpenVMS
DCL ディクショナリ


前へ 次へ 目次 索引


名前
    サブプロセス
    シンボル定義 #1
    シンボル定義 #2
    汎用装置
    論理名
        解除 #1
        解除 #2
    論理名を参照
二重引用符(")
    遠隔ファイル指定
入力コンバータ
    DDIF
    DTIF
    テキスト
入力ストリーム
    作成プされたロセスの定義
    他のプロセスへの制御の切り替え
    リダイレクト
入力データ・ストリーム
    終わりを示す
    先頭を示す
ネットワーク
    一時停止
    一時停止を解除
    開始
    再開
        ネットワークの一時停止を解除も参照
    停止
ネットワーク・ノード
    HSCへの接続
    SET HOST/DUPコマンドを参照
    SET HOST/HSCコマンドを参照
    SET HOSTコマンドを参照
    遠隔プロセッサに接続
    記憶域制御装置への接続
    バッチ・ジョブ
ネットワークの一時停止
ネットワークの一時停止を解除
ネットワークの開始
    ネットワークの再開も参照
ネットワークの使用
    ネットワークの一時停止を解除も参照
ネットワークの停止
    ネットワークの一時停止も参照
ノード
    HSCへの接続
    記憶域制御装置への接続
    接続
    バッチ・ジョブ
ノード名
    表示
ハイバネート
    RUNコマンドを参照
8進数でダンプ
汎用キュー
    起動
    終了
    初期化 #1
    初期化 #2
汎用装置名
バージョン数の制限
    ディレクトリのファイル
バージョン番号
    ファイルへの割り当て
バイト単位のダンプ
バッチ型エディタ
バッチ・キュー
    キューを参照
    コマンド・プロシージャの入力
    ジョブ・エントリの変更
バッチ・ジョブ
    CPU時間の制限 #1
    CPU時間の制限 #2
    CPUの最大時間制限の定義
    遠隔ネットワーク・ノード
    カードからの登録
    カードのジョブの最後
    出力バッファのフラッシュ
    省略時のワーキング・セット
    省略時のワーキング・セットの定義 #1
    省略時のワーキング・セットの定義 #2
    停止
    パスワード
    パラメータを渡す
    ファイルの削除
        処理後
    プロセスとの同期
    保持 #1
    保持 #2
    優先順位
    ログ・ファイル
    ログ・ファイルの削除 #1
    ログ・ファイルの削除 #2
    ログ・ファイルの保持
    ログ・ファイルの保存
    ワーキング・セット
        クォータ値の定義 #1
        クォータ値の定義 #2
        クォータの定義
        省略時の値の定義 #1
        省略時の値の定義 #2
        省略時の設定の定義
        省略時の定義 #1
        省略時の定義 #2
        制限の定義
        超過値の定義 #1
        超過値の定義 #2
        超過値の定義 #3
        超過値の定義 #4
        超過値の定義 #5
    ワーキング・セット・クォータの定義 #1
    ワーキング・セット・クォータの定義 #2
    ワーキング・セット・クォータ値の定義
    ワーキング・セット制限の定義
    ワーキング・セット超過値の定義 #1
    ワーキング・セット超過値の定義 #2
    ワーキング・セット超過値の定義 #3
    ワーキング・セット超過値の定義 #4
    ワーキング・セット超過値の定義 #5
    ワーキング・セットの省略時の値の定義 #1
    ワーキング・セットの省略時の値の定義 #2
パイプライン
パスワード
    設定
    変更
    ログイン時に設定
パッチ・テキスト・レコード
    分析
パフォーマンス
    資源の可用性と使用状況の表示
パラメータ
    コマンド・プロシージャ
    コマンド・プロシージャへの引き渡し
    指定
        コマンド・プロシージャ
    バッチ・ジョブへ渡す
比較
    ファイル
    レコード内の文字
日付
    システムで変更
    表示
非同期型システム・トラップ
    ASTを参照
非ページング動的メモリ
    可用性と使用状況の表示
表示
    インストールされているファイルの名前 #1
    インストールされているファイルの名前 #2
    インストールされているファイルの名前 #3
    オープンされているファイルの名前
    現在の出力装置
    コマンド・プロシージャ
    システムの状態
    時刻
    装置の状態 #1
    装置の状態 #2
    日付
    プロセスの現在の状態
    プロセスの状態
    ワーキング・セットの下限値またはクォータ値
    割り当てられている装置
ファイル
    RMSがファイル操作のために使用する省略時の値の修正
    SUMSLPエディタで更新
    印刷
    オープン
    キュー・データベースのクローズ
    キューに登録されているエントリの変更
    キュー・ファイルとジャーナル・ファイル
    クローズ
    コピー #1
    コピー #2
    削除
    作成 #1
    作成 #2
    作成 #3
        EDTエディタ
        TECOエディタ
        所有者のUIC
    属性の変更
    ダンプ
    追加
    テキストのフォーマッティング
        DSRを参照
    転送
    ディスクでの最大数
    ディスクの省略時の設定の拡張サイズ
    ディレクトリ内のリスト
    名前の変更
    バージョン数の制限
        ディレクトリ作成時の定義
    バッチ・ジョブ
        処理後の削除
    パージ
    比較
    表示
        インストールされているファイルの名前 #1
        インストールされているファイルの名前 #2
        インストールされているファイルの名前 #3
        オープンされているファイルの名前 #1
        オープンされているファイルの名前 #2
        現在の出力装置
        最新のバージョン
        作成時刻
        作成日
        システムがオープンしたファイル
        所有者のUIC
        使用ブロック数
        ターミナル
        バックアップ時刻
        バックアップ日
        ヘルプ
        変更時刻
        変更日
        保護
        満了時刻
        満了日
        割り当てブロック数
    ヘッダの割り当て
    編集
        EDTエディタ
        SUMSLPエディタ
        TECOエディタ
    文字,文字列,またはレコードの無視
    文字列の検索
    レコードの書き込み
    レコードの読み込み
    連結
    論理名の解除
ファイル・イメージ
    フィックスアップ・セクションの分析
    分析
ファイル・ウィンドウ
    マッピング・ポインタ数の指定
    マッピング・ポインタの割り当て
    マッピング・ポインタ割り当て
ファイル・オブジェクト
    識別
        エラー #1
        エラー #2
    分析
        グローバル・シンボル・ディレクトリ・レコード
        テキスト
        デバッガ情報レコード
        モジュール・トレースバック・レコード
        モジュール・ヘッダ・レコード
        リンク・オプション指定レコード
        レコードの再配置
ファイル拡張
    省略時のサイズの変更
ファイル共用可能イメージ
    分析 #1
    分析 #2
ファイル・システムからの要求
    応答
ファイル指定
    変更
ファイル・タイプ
    変更
ファイル転送
    ファイル転送が可能であるかの判断
ファイル転送モード
ファイルの移動を許可するかどうかの制御
ファイルのオープン
    名前の表示
ファイルのハイウォータ・マーク
    FHMを参照
ファイルのバージョン番号
    変更
ファイルのパージ
    削除を参照
ファイルの保護
    EXCHANGE/NETWORKコマンドの使用
    省略時の設定による定義 #1
    省略時の設定による定義 #2
ファイルの満了日
    保持時間の指定
ファイルの連結 #1
ファイルの連結 #2
ファイルへのレコードの書き込み
ファイル保護
    省略時の設定
    ファイル作成時の定義
    ボリュームの省略時の値の変更
フェールオーバ
    キューの自動起動 #1
    キューの自動起動 #2
    キューの自動起動 #3
    キューの自動起動 #4
    キュー・マネージャの
    自動起動
    自動起動キュー #1
    自動起動キュー #2
    自動起動キュー #3
    自動起動キュー #4
    自動起動キュー #5
    自動起動キュー #6
    抑止 #1
    抑止 #2
フォーリン・ボリューム
    マウント
不良ブロック・データ
    ディスク
物理メモリ
    可用性と使用状況の表示
ブロック・サイズ・オプション
    ディスクのクラスタ・サイズの指定
    ファイル用
文書変換
    出力形式
分析
    イメージ・ファイルの
    イメージ・ファイルのフィックスアップ・セクション
    イメージ・ファイル・パッチ・テキスト・レコード
    オブジェクト・ファイル
        グローバル・シンボル・ディレクトリ・レコード
        テキスト
        デバッガ情報レコード
        モジュール・トレースバック・レコード
        モジュールの終端レコード
        モジュール・ヘッダ・レコード
        リンク・オプション指定レコード
        レコードの再配置
    オブジェクト・ファイルの
    オブジェクト・モジュールの
    共用可能イメージ・ファイルの
    グローバル・シンボル・テーブルの
    出力コンバータ
        処理オプション
    制限事項
    ダンプ・ファイル
    パッチ・テキスト・レコード
プリント・キュー
    キューを参照
プログラム
    実行の再開
    実行の続行
    入力ストリームの終わりを示す
    入力ストリームの先頭を示す
プロシージャ
    省略時の装置またはディレクトリの設定
プロセス
    イメージ・ウェイクアップ
    サブプロセスも参照
    状態
        現在の表示
    スワップ
        作成されたプロセス
    スワップ・モード
        許可または禁止
    属性の変更
    ダンプ
        分析
    特権
        サブプロセス用に指定
    入力ストリームの制御の切り替え
    ハイバネート
        ATTACHコマンド
    バッチ・ジョブとの同期
    表示
        オープンされているファイル数
        現在の物理メモリ占有量
        現在のワーキング・セット・サイズ
        更新情報 #1
        更新情報 #2
        識別
        システムのプロセス・リスト
        使用されているCPU時間
        状態
        情報
        属性
        特権
        名前
        バッファ付き入出力カウント
        ページ・フォルト
    待ち状態
    優先順位
        サブプロセス用
        独立プロセス用
    ワーキング・セット
        クォータ値と下限値の表示
    ワーキング・セットの省略時のサイズの修正
プロセス・クォータ
    サブプロセス用に指定 #1
    サブプロセス用に指定 #2
    独立プロセス用に指定 #1
    独立プロセス用に指定 #2
プロセス・クォータ値
    表示
プロセス名
プロセッサ
    接続状態の表示
    二次状態の表示
    付加されたプロセッサの起動
    付加されたプロセッサの終了
    副プロセッサの起動
    副プロセッサの終了
プロンプト
    コマンド・プロシージャでの表示


前へ 次へ 目次 索引