日本語DECprint Supervisor for OpenVMS
ユーザーズ・ガイド
AA-PZCHB-TE | |
---|---|
1999年4月 | |
本書は, 日本語DECprint Supervisorソフトウェアを使用してPostScriptプリンタにファイルを印刷する方法について説明します。 | |
オペレーティング・システム: |
日本語OpenVMS Alpha V6.2,V7.1,V7.2,V7.2-1 日本語OpenVMS VAX V5.5-2,V6.2,V7.1,V7.2 |
ソフトウェア・バージョン: | 日本語DECprint Supervisor V1.6 for OpenVMS |
コンパックコンピュータ株式会社 |
1999年4月
本書の著作権はコンパックコンピュータ株式会社が保有しており, 本書中の解説および図,表はコンパックの文書による許可なしに, その全体または一部を,いかなる場合にも再版あるいは複製することを禁じます。
また,本書に記載されている事項は, 予告なく変更されることがありますので,あらかじめご承知おきください。 万一,本書の記述に誤りがあった場合でも,コンパックは一切その責任を負いかねます。
本書で解説するソフトウェア(対象ソフトウェア)は,所定のライセンス契約が締結された場合に限り, その使用あるいは複製が許可されます。
(c) Compaq Computer K.K. 1999 All Rights Reserved.
(c) GENICOM Corporation. 1999 All rights reserved.
以下は他社の商標です。
Adobeは米国Adobe Systems社の商標です。
AIX,IBMおよびProprinterは米国International Business Machines社の商標です。
Apple,LaserWriterおよびMacintoshは米国Apple Computer社の商標です。
BSDは米国Uunet Technologies社の商標です。
CG Triumvirateは米国AGFA Compugraphic Division社の商標です。
HP,LaserJetおよびPCLは米国Hewlett-Packard社の商標です。
Interleafは米国Interleaf社の商標です。
ITC Souvenirは米国International Typeface社の商標です。
MotifおよびOSF/1はOpen Software Foundationの商標です。
Multinetは米国Process Software社の商標です。
PostScriptは日本および各国で登録されたアドビシステムズ社の商標です。
SPARCは米国SPARC International社の商標です。
Swissは米国Bitstream社の商標です。
Tektronixは米国Tektronix社の商標です。
UNIXはX/Openカンパニーリミテッドが独占的にラインセンスしている米国ならびに他の国における登録商標です。
WindowsおよびWindows NTは米国Microsoft社の商標です。
1 DCPS-Base, DCPS-Open, DCPS-Plusの違い
2 ファイルの印刷
2.2 データ・タイプの選択
2.3 両面印刷
2.4 ランドスケープ(横長)方向およびポートレート(縦長)方向の指定
2.5 印刷部数の指定
2.6 用紙の各面への複数ページの印刷
2.7 特定の範囲のページの印刷
3 プリント・ジョブの修正ならびにプリント・ ジョブおよびキューの状態表示
3.2 プリント・キューの表示
3.3 プリント・ジョブの削除
3.4 プリント・ジョブの変更
4.3 PCあるいはMacintoshシステムで作成されたファイルの印刷
4.4 Adobe Windowsプリンタ・ドライバを使用した印刷
4.5 Microsoft Windows PSCRPTドライバを使用した印刷
4.6 Network Printer Setupユーティリティの使用
4.6.2 Network Printer Setupユーティリティの機能
5.1.2 手差しトレイの選択
5.1.3 封筒トレイの使用
6.2 テキストおよびPostScriptを含むファイルの印刷
6.4 識別されないPostScriptオペレータ・ エラーの解決方法
6.5.2 Adobe Windowsプリンタ・ドライバを使用した印刷
6.6.2 PrintServerプリンタでのPostScriptオペレータの制限
7.2 ANSIプリンタのエミュレート
7.3 ANSIファイル内のタブの処理
7.5 PostScriptオペレータを使用したトレイの変換
8 Imageインタプリタの使用によるDDIFイメージ・ ファイルの印刷
8.2 イメージ・ファイルの印刷例
9.2.2 ネイティブPCLの使用を禁止するPRINTパラメータ
9.3.1.2 ネイティブPCLで無視されるPRINTパラメータ
9.3.3 セットアップ・モジュールの使用
9.3.4 LaserJet IIDプリンタのPCLトランスレータとの違い
9.5 PCLプリント・ジョブでのソフト・ フォントとマクロの指定
9.5.2 PCLプリント・ジョブでのフォントおよびマクロ・ ファイルの指定
9.6.2 DECprint Supervisorでの問題の回避
9.6.2.2 PCLでの問題
10.2 DECprint SupervisorによるProprinterファイルの識別
10.3 Proprinterトランスレータの省略時の状態の変更
10.4.2 Proprinterプリント・ ジョブのためのページ・サイズの指定
10.6 Proprinterプリント・ ジョブでのソフト・フォントの指定
11.2 Listデータ・タイプに対するOpenVMSフォームの使用
12.3 両面印刷プリント・ジョブでの複数のPostScriptファイルの指定
12.4 物理的な用紙サイズの指定
12.5 用紙の各面への複数ページの印刷
12.5.2 ページ方向と組み合わせたNUMBER_UPの使用
12.5.3 複数のファイルに対するNUMBER_UPの使用
12.6.2 中断されたプリント・ジョブの再起動
12.6.3 両面印刷ジョブに対するPAGE_LIMITの使用
12.8 印刷するページのサイズの変更
13.1.2 交互マージンの指定
13.1.3 ページ境界の指定および省略
13.1.4 最初のページ・スポットの指定
13.1.5 ページ格子の指定
13.1.6 用紙マージンの指定
13.1.7 使用するページ・スポットの順序の指定
13.1.8 用紙の各面に印刷するページ数の指定
14.2.2 用紙タイプを指定するフォームの使用(/STOCK)
15.2 セットアップ・モジュールの位置
15.2.2 セットアップ・モジュールの内容の表示
15.4 セットアップ・モジュールを使用したDECimageパラメータの変更
16.2 個別のファイルに対するファイル・ セパレータ・ページの制御
16.3 キューについての省略時のセパレータ・ ページの表示
17.2 エラー・ハンドラがPostScript環境に与える影響
17.3 エラー・ハンドラの例
17.4 エラー・ハンドラからの出力の解読
17.5 PostScriptデータの出力形式
17.6 エラー発生箇所の判定
18 印刷に関する問題の解決
18.2 メッセージの解析
18.2.2 DECprint Supervisorメッセージ
18.2.3 PrintServerソフトウェアに関する問題の解決
18.2.4 PCあるいはMacintoshで作成されたファイルの問題
19 プリンタ固有の情報
19.1.2 INPUT_TRAYおよびPAGE_SIZEあるいはSHEET_SIZEパラメータ
19.1.3 ANSIトランスレータの64行出力の制限
19.4.1.2 トナー節約モード用のセットアップ・ モジュール
19.4.1.3 DECimage-Lite用のセットアップ・ モジュール
19.4.1.4 セットアップ・ モジュールの使用例
19.5.2 LocalTalkポート上のPCLジョブのエラー
19.6.2 入力トレイの選択
19.6.3 エラーの発生したジョブが完了しない可能性
19.6.4 ジョブが障害通知を行わない可能性
19.8 DIGITAL Laser Printer LNC02
19.11.2 オプション・メールボックス
A.1.2 重大度レベル
C.2 PRINTパラメータの構文
D LN03フォント・カートリッジをエミュレートするためのSoftFontsキット
E.2 エンコーディング・ベクタの例
E.3 追加エンコーディングの使用
E.4 プリント・ジョブでのDECMCSエンコーディング・ モジュールの指定
E.5 サード・パーティ・プリンタのためのISO Latin-1 の定義
例
17-1 エラー・ハンドラによって作成されるログ・ ファイルの例
図
2-2 ランドスケープ(横長)方向
2-3 1枚の用紙に4ページを印刷した例(NUMBER_UP=4)
10-2 2ページのPostScriptページに印刷されたProprinterページ
10-3 長すぎるProprinterページ
10-4 PostScriptページにおさまるように調整されたProprinterページ
11-1 Listデータ・タイプの出力
12-1 ランドスケープ(横長)方向の両面印刷
12-5 NUMBER_UP=2を使用したポートレート(縦長)方向
12-6 NUMBER_UP=2を使用したランドスケープ(横長)方向
13-1 BORDERSを使用しない場合のNUMBER_UP=4の印刷
13-2 BORDERSを使用した場合のNUMBER_UP=4の印刷
13-3 FIRSTPAGEを使用しない場合のNUMBER_UP=8の印刷
13-4 FIRSTPAGEを使用した場合のNUMBER_UP=8の印刷
13-5 MARGINSオプションを使用した場合の使用可能な用紙領域
13-6 PAGEORDERオプション(ランドスケープ(横長)方向)
13-7 PAGEORDERオプション(ポートレート(縦長)方向)
表
4-1 PCファイル交換形式
7-1 ANSIプリンタの修飾子
7-2 給紙トレイの変換用のオペレータ
9-1 PCLフロント・パネル設定をエミュレートするPRINTパラメータ
9-2 PCLからPostScriptへの給紙トレイ・ コマンドの変換
10-1 Proprinterの設定に影響を与えるPRINTパラメータ
10-2 Proprinterプリント属性
10-3 ProprinterからPostScriptへの給紙トレイ・ コマンドの変換
12-1 SIDESパラメータの値
12-2 用紙サイズおよびページ・ サイズの用語
13-1 レイアップ定義ファイル・ オプション
13-2 ALTERNATEオプションの値
13-3 PAGEORDERオプションの値
15-1 DECimageの有効化および無効化
15-2 DECimageセットアップ・モジュール-複合パラメータ
15-3 DECimageセットアップ・モジュール-個別パラメータ
19-1 DEClaser 5100プリンタ・ページ保護セットアップ・ モジュール
B-1 PRINTコマンドの修飾子
C-1 PRINTパラメータ
D-1 フォント・カートリッジの対応関係