本書は,Openvms オペレーティング・システムのシステム管理のためのガイドです。
改訂/更新情報: | 本書は OpenVMS V7.3 の『システム管理者マニュアル』に代わる新しいマニュアルです。 |
ソフトウェア・バージョン: | Openvms Alpha バージョン 7.3-1
Openvms VAX バージョン 7.3 |
© 2002 Compaq Computer K.K.
本書の著作権はコンパックコンピュータ株式会社が保有しており,本書中の解説および図,表はコンパックの文書による許可なしに,その全体または一部を,いかなる場合にも再版あるいは複製することを禁じます。
また,本書に記載されている事項は,予告なく変更されることがありますので,あらかじめご承知おきください。万一,本書の記述に誤りがあった場合でも,コンパックは一切その責任を負いかねます。
本書で解説するソフトウェア ( 対象ソフトウェア ) は,所定のライセンス契約が締結された場合に限り,その使用あるいは複製が許可されます。
コンパックは,コンパックまたはコンパックの指定する会社から納入された機器以外の機器で対象ソフトウェアを使用した場合,その性能あるいは信頼性について一切責任を負いかねます。
Compaq,Compaq ロゴ,Alpha,Openvms,Tru64,VAX,VMS および DIGITAL ロゴは米国およびその他の国の Compaq Information Technologies Group,L.P. の商標です。
Intel,Intel Inside,および Pentium は米国およびその他の国の Intel Corporation の商標です。
Microsoft,MS-DOC,Visual C++,Windows,および Windows NT は米国およびその他の国の Microsoft Corporation の商標です。
Motif,OSF/1,および UNIX は米国およびその他の国の The Open Group の商標です。
Java およびすべての Java ベースのマークは米国およびその他の国の SUN Microsystems,Inc の商標です。
その他のすべての商標および登録商標は,それぞれの所有者が保有しています。
原典:OpenVMS System Manager's Manual
© 2002 Compaq Computer Corporation
次へ | 目次 | 索引 | DOC HOME |
本書は,openvms のシステム管理者を対象に書かれています。
本書は,次の章,付録,および用語集から構成されています。
本書の構成についての詳細は, 第 1.1 節 を参照してください。
本書と併用して,次のマニュアルも参照してください。
OpenVMS 製品およびサービスについての追加情報は, OpenVMS World Wide Web サイトにアクセスしてください。 URL は次のとおりです。
http://www.openvms.compaq.com/
または
VMScluster システムは,OpenVMS Cluster システムを指します。特に明記しない限り,OpenVMS Cluster またはクラスタは,VMScluster と同義です。
DECwindows および DECwindows Motif は, DECwindows Motif for OpenVMS ソフトウェアを指します。
本書では,次の表記法を使用しています。
表記法 | 意味 |
---|---|
Ctrl/ x | Ctrl/ x という表記は,Ctrl キーを押しながら別のキーまたはポインティング・デバイス・ボタンを押すことを示します。 |
PF1 x | PF1 x という表記は,PF1 に定義されたキーを押してから,別のキーまたはポインティング・デバイス・ボタンを押すことを示します。 |
[Return] | 例の中で,キー名が四角で囲まれている場合には,キーボード上でそのキーを押すことを示します。テキストの中では,キー名は四角で囲まれていません。
HTML 形式のドキュメントでは,キー名は四角ではなく,括弧で囲まれています。 |
... | 例の中の水平方向の反復記号は,次のいずれかを示します。
|
.
. . |
垂直方向の反復記号は,コードの例やコマンド形式の中の項目が省略されていることを示します。このように項目が省略されるのは,その項目が説明している内容にとって重要ではないからです。 |
( ) | コマンドの形式の説明において,括弧は,複数のオプションを選択した場合に,選択したオプションを括弧で囲まなければならないことを示しています。 |
[ ] | コマンドの形式の説明において,大括弧で囲まれた要素は任意のオプションです。オプションをすべて選択しても,いずれか1つを選択しても,あるいは1つも選択しなくても構いません。ただし,OpenVMS ファイル指定のディレクトリ名の構文や,割り当て文の部分文字列指定の構文の中では,大括弧に囲まれた要素は省略できません。 |
[|] | コマンド形式の説明では,括弧内の要素を分けている垂直棒線はオプションを 1 つまたは複数選択するか,または何も選択しないことを意味します。 |
{ } | コマンドの形式の説明において,中括弧で囲まれた要素は必須オプションです。いずれか 1 つのオプションを指定しなければなりません。 |
太字 | 太字のテキストは,新しい用語,引数,属性,条件を示しています。 |
italic text | イタリック体のテキストは,重要な情報を示します。また,システム・メッセージ (たとえば内部エラー number),コマンド・ライン(たとえば /PRODUCER= name),コマンド・パラメータ(たとえば device-name) などの変数を示す場合にも使用されます。 |
UPPERCASE TEXT | 英大文字のテキストは,コマンド,ルーチン名,ファイル名,ファイル保護コード名,システム特権の短縮形を示します。 |
Monospace type | モノスペース・タイプの文字は,コード例および会話型の画面表示を示します。
C プログラミング言語では,テキスト中のモノスペース・タイプの文字は,キーワード,別々にコンパイルされた外部関数およびファイルの名前,構文の要約,または例に示される変数または識別子への参照などを示します。 |
- | コマンド形式の記述の最後,コマンド・ライン,コード・ラインにおいて,ハイフンは,要求に対する引数がその後の行に続くことを示します。 |
数字 | 特に明記しない限り,本文中の数字はすべて10 進数です。 10 進数以外 (2 進数,8 進数,16 進数 ) は,その旨を明記してあります。 |
本書は,システムの管理に関連した作業および概念について説明します。この章では,本書の使用法について説明します。
『Compaq OpenVMS システム管理者マニュアル』では,初めてシステム管理者になった方や経験豊富なシステム管理者の方々を対象に,システム管理作業について説明します。しかし,これらの作業を実行する前に,次のことを十分理解しておく必要があります。
本章では,次の作業について説明します。
作業 | 参照箇所 |
---|---|
『Compaq OpenVMS システム管理者マニュアル』の利用法 | 第 1.1 節 |
複雑な環境の管理について | 第 1.3 節 |
小規模システムの管理について | 第 1.4 節 |
さらに,次の項目について説明します。
項目 | 参照箇所 |
---|---|
本書と他のシステム管理マニュアルとの関連 | 第 1.2 節 |
1.1 『Compaq OpenVMS システム管理者マニュアル』の利用法
本書は,一般的なシステム管理作業が段階的に指示されています。
各章の最初のページには,それぞれの章で説明する内容についての 2 つの表があります。作業についての表と概念についての表です。
最初の表には,その章で述べられている主な作業の一覧を示します。すぐに作業を実行する必要がある場合は,その作業が説明されている節に直接進んでください。たとえば,本章では作業表は次のようになります。
作業 | 参照箇所 |
---|---|
『Compaq OpenVMS システム管理者マニュアル』の利用法 | 第 1.1 節 |
複雑な環境の管理について | 第 1.3 節 |
小規模システムの管理について | 第 1.4 節 |
次の表は,その章で述べられる主な概念についての項目の一覧を示します。概念について詳しく知りたい方は,該当する項目の節をお読みください。たとえば,本章では次のようになります。
項目 | 参照箇所 |
---|---|
本書と他のシステム管理マニュアルとの関連 | 第 1.2 節 |
本書は,他の OpenVMS システム管理マニュアルと一緒に使用されるように作られています。本書の前書きでは,『Compaq OpenVMS システム管理者マニュアル』とともにお使いいただくマニュアルを示しています。
1.3 複雑な環境の管理についての情報
大規模または複雑な構成のシステムを管理する場合は,上記に加えて特殊な情報が必要になることがあります。 表 1-1 は,代表的なシステム構成とそのシステムに対応するマニュアルをまとめたものです。
作業 | マニュアル |
---|---|
ネットワーク環境 |
『Compaq TCP/IP Services for OpenVMS Management』
『DECnet-Plus for OpenVMS Network Management』 |
OpenVMS Cluster 環境 | 『Compaq OpenVMS Cluster システム』および
『Compaq OpenVMS Cluster 構成ガイド』 |
VAX から Alpha への環境の移行 | 『Migrating an Environment from OpenVMS VAX to OpenVMS Alpha』 1 |
性能管理 | 『Guide to OpenVMS Performance Management』 |
システムの機密保護 | 『OpenVMS Guide to System Security』 |
通常,デスクトップ・ワークステーションなどの小規模スタンドアロン・システムの管理では,基本的な管理作業しか行う必要がありません。
表 1-2 は,そうしたシステムで求められる管理作業と,それら作業の解説箇所をまとめたものです。
作業 | 参照箇所 |
---|---|
OpenVMS オペレーティング・システムのインストールとアップグレード | 『Upgrade and Installation Manual』 |
レイヤード製品のインストール | 第 3.2 節 |
ライセンスのロード | 第 3.3.2 項 |
システムのブート | 第 4.1.3.1 項 |
システムのシャットダウン | 第 4.8.1 項 |
+VMSTAILOR を使用してシステムディスクからファイルを削除する | 第 5.1 節 |
サイト別スタートアップ・コマンド・プロシージャの変更 | 第 5.2 節 |
ログイン・コマンド・プロシージャによるユーザ環境のカスタマイズ | 第 5.3 節 |
ユーザ・アカウントの管理 | 第 7 章 |
ワークステーションのディスクのバックアップ | 第 11.15.7 項 |
システム・ディスクのバックアップとリストア | 第 11.17 節 |
キュー・マネージャの起動とキュー・データベースの作成 | 第 13.5 節 |
小規模なキューの設定と起動 | 第 14.1.1 項 |
AUTOGEN によるシステムパラメータの設定 | 第 15.5 節 |
システムの性能の管理 | 第 17 章 |
次へ | 目次 | 索引 |